お金儲けの競馬の方法

sony wm-2の復元をあきらめたジャンク品から高性能のゴムベルトを発見!

sony wm-2の復元をあきらめたジャンク品から高性能のゴムベルトを発見!

え~~~~!

こんな良い高性能のsony wm-2の高性能のゴムベルトが存在するの?
わたくし、目を丸くしていました。

sony wm-2の復元は素人復元だったらしくて
10項目以上の復元修理はいたしましたが
なんとワウフラッター計測器で私の選んだゴムベルトと同等以上です。

どこで手に入れているのか??
アマゾンではいろんな人がゴムベルトを出しているけど・・・・

気になりますね!

わたくし、ジャンク品以外にsony wm-2ではないですが動作品もたまに購入しています。
ゴムベルトの性能がいいのが存在します。
いろいろゴムベルトを試して復元しているんだろうな~?

それより
sony wm-2のゴムベルトこれはいける!
もう数ヶ月前の出来事でした!!!!

日本ですぐ手に入るものって
ここで私が見えていない風景って常識的な思考で考えると
電気部品を揃えた頃の記憶は中学生の頃。。
秋葉原?
駅の中に集まった数多くのお店?
それともうわさのゴムベルトが手に入る千石さん?
秋葉原はもう何十年と行っていない
秋葉系のおやじです。

あきはばら
もえ~~!
そういう歳ではないので・・・
でも気になる秋葉原の千石さん

sony wm-2のジャンク品を分解するのも楽しいです。
私は昔から家電を分解するのが趣味だったのでそれは今もかわりません。
小学生だった頃の私は低学年から半田ごてを持って分解していました。
そのまま
大人になった感じです。
半田の接合以外にも接合には興味があるので
エンジニアの常識のガス、アーク溶接の免許も取りました。

それにくわえて
父の大工の木材の接合も小さい頃か見て育ちました。

ヤフオクであるメーカーの無鉛はんだを数多く売られていますが
開発プロジェクト・・・・・・・・・!
たぶん接合に関しても職人の私です(笑)

本当にこんな機会をくださった神様にはいつも感謝をしています。

自宅での修理はホームセンターの半田ごてで
職人とは思えない素人半田ごてに近いですのであしからず。。

でも半田ごては使い分けています。
自宅用は2本持っています。
大物修理用とウォークマンのような精密な基板用です。

ウォークマン修理の場面で
糸半田は濡れ性の良い極細はんだを使っています。
sony wm-2で使っていた半田メーカーと同じものです。

素人では使わないと思います。

ほかのメーカーホームセンター付属の半田を使っていたのですが
接合不足を感じていました。
すぐに取れてしまう??????
sony wm-2で使っていた半田とホームセンターのおまけの半田は相性が悪いようです。
素人では気付かないだろうな。。

こう見えてもわたしは半田接合の職人です。
はんだ付けの下手な職人です。

半田はいいからsony wm-2のゴムベルトはどうした?
あきはばら!
千石さん!
ゴムベルト!
これは買いに行くしかないですね(笑)
だって高品質なゴムベルトが存在する!
古物として扱っている出品者なのでどういうルートで出品までなされたのか?
このゴムベルト数回は見ています。
ゴムベルトの大きさを見れば素人なのかなってわかります。
プロの方なら直らなかったらゴムベルトを外しているので・・・・

ではまた。

sony wm-2の反射型フォトセンサーが壊れたと思われる動作不良

sony wm-2の反射型フォトセンサーが壊れたと思われる動作不良

最近関東北部の地震が多い
sony wm-2の誤動作を起こしたのか?
反射型フォトセンサーが壊れたと思われる症状だ!
もしかして地震の時に起こる電磁波が発生したのか?

それまでは正常だったsony wm-2?
わたくし地震の前触れで感じる頭痛があるのです。。

今回の地震では頭痛を感じていました。
そして
いつ起こるのだろうと地震が来るのを予知していました。
そしたら
外でご~~~~~~~~~!という地鳴りがしたと思ったら
家がグラグラ揺れ始まった!

やっぱりな!
だったら
sony wm-2の誤動作はこの地震の前に発生する電磁波なのか?
それまでは毎日sony wm-2で確認作業していてなんでもなかった。

頭痛まで感じる電磁波は相当強いものではないか!
どうやって電磁波を測るんだったか?
もう何十年も前だったので勉強もしなかったので忘れた。。

だれかおせ~て!

30年の間に70%の確率で直下型大地震が都心を襲うそうです。
わたくし3,11の前日に馬鹿でっかい大地震が来るぞ親父って玄関で話をし大予想をして
命中させた実績があります!

なぜか?電磁波を感じると頭痛を感じます。
でも3,11では前日は頭痛無しでした。
なのに当てられたこれには秘密があります。

わたしはフライフィッシングをしているので
かなり野生の感も感じている第六感です。
人間の持っている超能力の第六感です。

この第六感は山に渓流つり湖のつりで熊さんの存在にもびんびん感じます。
すぐそばにいる熊さんの存在感!!
なぜか感じます!
っていうより
野生のニオイ!
はじめは餌釣りのミミズかと思っていましたが
私の釣りは毛ばりの疑似餌です。
ミミズのニオイ?
野生のニオイってわかるかな~?
犬を洗っていないニオイって言えばわかるかな!
熊さんは風上に存在しています。
逆にそのニオイを感じなかったら
熊さんが人間のニオイに気付いて逃げてくれます。
これがわからずに熊さんとバッタリ鉢合わせしたら
熊さんに襲われてしまいます。

3回ぐらい?
4回はあったかな!

帰宅して次の日にニュースで熊さんに襲われ死亡。。
昨日、感じていた場所だったのです^^

私の第六感はほぼ100%当たります。
外れていれば熊さんにとっくの昔に襲われて命はありません!

フライフィッシングは大自然の中で自分が動物に戻る瞬間です。
大自然では第六感を使わないと弱いものが食われる

他人事ではありません。
同級生は渓流つりで熊さんと鉢合わせして下って逃げたら
熊さんが追いかけてきて転がって落ちて言ったそうです。
同級生も運がよかったとしか思えません。
助かりました。

話を戻しますが
sony wm-2の反射型フォトセンサーが壊れたと思われる動作不良
やっぱり電磁波なのかな!
3,11の年まで毎日ずっと頭痛を感じて頭痛薬を持ってなかったので
ルル3錠で毎日ビンを持ち歩いていました。
こうなるとルル風邪薬中毒です。

そしたらどうでしょう?
3,11が過ぎて地震もおさまってくると頭痛がすっかり消えてなくなりました。
地震の電磁波を感じていたのか?
は~ぷなのか?
それはわかりませんが頭痛は本物です。
そしてそれ予知して地震が起こっていたのも本物です。
電気で動かす回路は電磁波で誤動作するのも昔から感じていました。

sony wm-2も携帯電話を近づけるとバリバリと凄い音がします。
最終バージョンのsony wm-2はノイズ対策をしてありますので感じません!

初期版がノイズ対策が不完全でした。
っていうよりあの当時は携帯電話のようなものは無線機ぐらいでしたから
問題ありませんでした。
現在はほとんどの人がスマートホンを持ち歩いています。
スマートホンの近くではsony wm-2をあまり使わないほうがよろしいかと思います。

そして数日後、
反射型フォトセンサーが壊れたと思われる動作不良は二度と再現しない???
やっぱり地震の電磁波だったのか?
ノイズ対策された最終バージョンなのだ?
もう少し調べることしようかな!!

お~~~と!!!
再現した~~!!

コンデンサーか?
う~ん
やっぱり
フォトカプラ?

ではまた


▲トップへ戻る

ブックマーク