お金儲けの競馬の方法

ウォークマン工場で私は上司を応援する裏方に徹した!子役を演じていた(笑)マジでそれは東宝でじゅげむじゅげむ・・・

昔は絶対に振り向かないようにして生活してきたのですが
両親が天国に行ってからは
昔に戻って思い出すようにしています。

なんといっても
東宝タレントオーディションあきらめたことが引っかかります!
わたしはこれって思うと一度もあきらめたことがない人間なので・・・・
成功できるまでやる!!

なのでタレントの夢はなぜか?
あきらめていない自分がもう1人存在しています。
今の東宝芸能になるなかと思います。
わたしの所の研究生は10名ほどいました。
どのように分けているのかわ?わかりませんでした。
いとこは他の場所でした?

映画にもテレビにも・・・・・
なぜ東宝オーディションだったのか?

それは自宅がお菓子屋で映画館のポスターを貼って宣伝料で無料券を毎回もらっていました。
ゴジラの映画はいつも無料で1人で映画を見るほど好きでした!

だから東宝だったのかなと思います。

先日話した学校にバイク通学の私の改善!
高校生の頃からイノベーションをどういうわけか?
自分で行っていました。
これって
東宝オーディションを受けた勇気?底力のど根性が私にはありました。

テレビ・映画にはマジで出るつもりで挑んだオーディションだったので本気の本気です。
夢がありますよね!

小学校の大人になったら何になる?
わたしは密かに映画俳優を目指したこともあるって言うことでしょう!
でもまだあきらめていませんよ^^

テレビに出なくなった俳優タレントはなんとユーチューバーとなって食っているようです(笑)
人気があればテレビでなくとも動画ならどこでもそれは同じことですよね!

昔の東宝研究生には個性豊かなヒトばっかりでした。
僕は人見知りが激しいのですが気軽に女の子が話しかけてくれました。
その女の子はいつも後ろに座り
あれって誰だったのか??
たぶんあきらめていなければ
今は有名人になっていると思います。
でも
私が小学生6年生でしたから・・・・・

普通の人では経験しないことを自分は行動を起こしていることは承知しています。
でも結婚しておばあちゃんになっているかな^^

個人でも動画を作れる世の中です。
別に映画をつくるユーチューバーでも良いし!

ザ・カセットプレーヤーの音職人というドキュメントでもOK!
自分を自分でプロデュースしてもいい
何でも出来る時代に突入している!
ヒカキンさんとかもたまにテレビで見かける
もうタレントさんです。

ジジイが顔出ししても面白くないし
わたしはやっぱり遠慮しておきましょうね(笑)

でもでも動画は時間があればアップする予定です。

ではまた

じゅげむじゅげむごこうのすいりきでかいがらすいぎょうのすいぎょばち・・・・ちょうきゅうめいのちょうすけ
今もうる覚えだがわすれていない
研究生の台本^^

ザ・シークレットの引き寄せの法則で思考は現実になる!マジです!

昨日の続きですが
思考は現実になる!

最近ではザ・シークレットのDVDを見たことがある人は
それって
シークレットそのものですよねという人もいるでしょう?
でも
義務教育で全員が平等にこの教育を受けたたこと忘れていませんか?
おおきくなったらなにになる
大きくになったらどんな大人になりたいか考えてみてくださいと授業を受けていると思います。

これてって
子供の頃から人生設計を組んでいたのです。

同級会のお話をしましたよね!
いろんな職業についていました!
たぶん
この同級生から政治家を目指していた人がいなかったのが残念でしたけどね!
でも銀行のニューヨーク支店長までのしあがった同級生もいます。
同級生の中でも特別トップの頭脳だったので当たり前といえば当たり前です!

なりたい大人が銀行員だったのでトップクラスを継続していたのかと思います。
女子では中学生の頃から英語が得意の人は
夫は外人とか
通訳とか
なりたい自分を小さい頃からおとなになったらと描いた人間になっていました。

これてって
ザ・シークレットのDVDでは引き寄せの法則を解説しています。
この引き寄せの法則はもう一度いいますが
日本の義務教育で全員が受けています!!!!

思考は現実になる!
信じた人間だけが得られるようです!

そんないいことが起こりっこないっていう人には
そんないいことが永遠に訪れません!
それは自分でそう思っている思考だからです!

信じるも信じないのもあなた次第です!

現実に同級生を見ても
引き寄せの法則は動いているようですよ!
私も経験してウォークマン2の現場で電子機器エンジニアとしていましたので・・・

ではまた

PS
思考は現実になる!
引き寄せっていうけど
頭で感じていいことを思っていると
向こうから自分に引き寄せて来るって思うけど
私的には
私が行ってっているものは
自分が目標にしたものに引き寄せられます!


▲トップへ戻る

ブックマーク