お金儲けの競馬の方法

職人思考で常にプラス思考!馬鹿がつくほどプラス思考!とにかくやってみよう!

職人は馬鹿なのか?
問題点の壁に当たっても
とにかくやってみよう!
そう!プラス思考で出来ね~とは絶対に口にしません!

自分の能力の60%で行動します。
たまに
自分の能力以上のまだ見ぬ世界のお仕事は断る職人がたまにいます!
私はそのような人を職人とは認めません!!!

やればできるだろう~!!!
やらずにあきらめる馬鹿も職人です!

職人は馬鹿の集まりです!
言い方が悪いですが
馬鹿しかできないお仕事ができるのが職人でもあります。

集中して研究もします。
たぶん普通の大学生よりは研究は好きです!
それが仕事だから・・・・

今までに問題が解けなかった依頼があれば
なんもなかったように普通に職人は改善してしまいます!
それが職人です。

なぜ?
問題改善が?
誰もが解けなかった問題改善が?
馬鹿な自分が解けるのか暇があると追求しています。

生まれ持った職人DNAがあるようで
普通の人が見ている世界と違います。

たぶんそういうことのようです。

周りの人が私の思考を不思議がっていましたが
私は普通です。

でも、なんで問題改善を簡単に解けるのか?
不思議でした?????????

でも
問題改善をすると
かなり目立つ!!!!
出る杭は打たれる!!
そんな対策も
俺が悩んでいるだろうな~っていう時に
仕事を邪魔するヤカラ!
陰口、悪い噂をたてるヤカラ!
正面から来ない???

馬鹿にかばうな、うんこを踏むな・・・・
いつものあれです。

私の問題改善する行動に邪魔することで
仕事に手がつかなくなります。

でもその呪文を唱えると
暇なときに二度と手を出せぬように
10倍返しを・・・^^
するかしないかは私の勝手です!

味噌っかすが何じゃまこいている^^
相手しなくなりました(笑)

赤ん坊から職人魂を受けていたので
生まれる前からのDNAを引き継いでいます^^

一度だけ父からお前大工になるのなら一から教えるぞ!
それって
1名空き出て
米軍基地内で働く夢のようなオファーを父からいただいたのです!
幼児から基地内で遊んでいたのでアメリカ人に対する抵抗は何一つもなかった!!
でもなぜか?
自分がいたのはウォークマン2の生産現場でした(笑)

ではまた

PS
日本のクリスマスケーキは多量に食べると気持ち悪くなります!
ですがアメリカのケーキは塩がたくさん入っているのか?
しょっぱく!そして甘い!たくさん食べても気持ち悪くならない??
不思議なケーキでクリスマスケーキは毎年アメリカ産のケーキでした。
今となってはあのクリスマスケーキの味が懐かしく思います。

あなたの職人のイメージは?頭脳をあまり使っていない?集中できる人間?その他・・・

あなたの職人のイメージは?

私が思い浮かぶのは
酒飲みの飲んべ~!
夜は酒がお友達!
頭を使わない!
体力勝負!
集中できる能力の持ち主!
ギャンブル好き!
車にはお金をつぎ込む!
女好き!
喧嘩好き!
義理人情に弱い!
自分の身が危ないのを忘れて弱い者がいると助ける!
嘘は大・大・大嫌い!
馬鹿がつくほど正直に生きている!
世の中の間違いを発見すると直したくなる!
政治には興味がない!
決して寝込むほどの病気をしない!
食後の昼寝は毎日時間をとる!

これらを想像するとかなりの馬鹿っぷりのイメージです(大笑)

なんだ?べらぼ~め~の世界に生きている^^
頭脳派の皆様から見ると同じように大馬鹿っぷりが職人さん!
そうですこれらの項目に当てはまるのが職人さんです。
否定はしないと思います!!!

そして
何といっても
強面(こわおもて)なエグザエルのメンバーのようなファッショナブルな人ばかり!
そう
結構、おされなおひとばかりです。

競馬場にはたくさんいるようなエグザエルのおにいさん!
たぶん職人さんです!
建設土建業の職人さんのイメージが強いですよね。

私も高校生の頃は道路工事などのアスファルトをアルバイトで手伝ったことがあります。
強面ですが面白い方ばっかりです!
運転手が突然に俺は無免許運転って自慢していましたが・・・・?
冗談も得意のようです????
マジ顔で言っていたのですが・・・・???
職人さん嘘が嫌いなのでマジかよって思いました。
その中のリーダーで職長だったので絶対に嘘ですかね!

見た目は危険な香りがしますが
職人さんはまじめで仕事も休まない!
とび職人さん
母のおとうさん!
私の祖父はとび職人で
酔っ払うとアーチ型の橋の欄干で3m上の欄干で寝ていたって
聞いています。
昔の写真を見ると色黒でひげでエグザエルそのまんまの姿でした(笑)

エグザエルは職人の集まりのようです。
はじめ見たときに職人さんが踊りだしたって
すっげ~!
かっけ~!
職人さんは全員がエグザエル^^

ではまた


▲トップへ戻る

ブックマーク