お金儲けの競馬の方法

乾燥しているので風邪に気を付けて!こんな時にかぜ菌やウィルス・・・

乾燥しているので風邪に気を付けて!
こんな時にかぜ菌やウィルスが身体に入りやすい

ビタミン補給を絶対に忘れずに
朝起きたら喉が喉がカラカラで喉が痛いなんてことにならないように
歯みがきは忘れずに行ってから寝ましょうね!

歯磨いたか?
風呂は入ったか?

ドリフを8時だよ全員集合を思い出します。

身体を冷やさないこと!
逆に暖めることで風邪にはいいらしい!

でも
朝の風呂に入ると必ず熱が出るわたくしです。

昔から駄目なんですよね!
秋口に腰が痛かったので
朝風呂に腰だけ浸かったのですが、少し肩まで入っただけで
熱が出ました????

風邪を引きました?
風邪っぽくなった!

すぐに回復したけどね。

朝シャワーも風邪を引きそうなので
入れません。

結局、風邪を引くのは風呂に入ってから冷えるからのようです。

でも、11月にサーフィンに行って寒いから
昼間に民宿のお風呂に入ったときは風邪は引かなかった。
朝がよくないのかな?

民宿は新鮮な魚介類を食べるから栄養補給で風邪を引かなかったのか??
さだかでない。

デカビタをまた買ってこなくては・・・

怪我をした時も傷口がすぐに回復するので
効果があることを実感できると思います。

今度機会があるときに試してみてくださいね

ではまた

まだ自分中心に世の中が動いている?なぜ?

それはこれからくることがわかるからなのか?
考えていることが世の中で起こる??????

自分中心で世の中が動いているって
自己中ってことでなく!
自己中は自分の周りだけが自分中心に動いているようにみえているのかな!

わたくしの場合は
世の中の動きが自分中心に動いている
この感じはずっと感じていました。

自分中心にドラマ的に主人公になっている時もありました!
それは
湘南に来た台風の波にチャレンジした時は
オーバーヘッドのすっごくいい波でした。

クソ下ポイントに入ったのですが
サーフィン雑誌で見たプロサーファーが横にいて何本も乗っていました。
私は1本乗るのがやっとのオーバーヘッド!
ボードがバタバタ今までに無いスピードに
ボードがオフショアで飛ばされそうにあるほどでした。
あの波は充実した時間でした。
あれは自分が主人公のドラマが現実にそこにあった!

その時の自分中心に動いている感じではなく!

考えてことが世の中で起こる!
2020でも、まだそれは有効らしい

不思議なんですよね!

久々の低気圧で頭痛がするけど
これって地震が来る前とおんなじ頭痛!
もしかすると
1週間以内に地震がおこるかも
お気を付けください!

それとも風邪?
熱は36度
平熱は35度3分
少し熱っぽい感じ。。

寒いから暖かくお過ごしください。

ではまた


▲トップへ戻る

ブックマーク