お金儲けの競馬の方法

なるほどね~エアJRA競馬なのか??今までのシュミレーション競馬の名称!

エアギターってありますよね!
実際にはギターを弾かない!
格好だけのギター弾き!
あれです!あれ!

JRA競馬の馬券を購入したつもりで的中させる!
うん?
でも実際には当たっているのでちとちがうかな????

さあ
楽しい土曜日です!
シュミレーションの準備をはじめますね!

みなさま
準備完了できましたか?

まずはジャパンネット銀行に口座を作る!
(インターネットで口座を作る!!)

ジャパンネット銀行のホームページの一番下のほうに
JRA競馬の即パッドの登録のリンクがあります。

口座があるとすぐにJRAから馬券が購入できます!

INET-ID
加入者番号
暗証番号
P-ARS番号

注意
4個の英数字を必ず書き留めてください!
あとから何も送られてこないので
忘れると大変です!

これでコタツでテレビを見ながらJRA競馬が楽しめます。
自宅のコタツが場外馬券場です。
どこでもドアですね^^

今日は中山1R2R3R

もちろん
京都
小倉
シュミレーションしています!

まずは
中山1R
6→13
6→14
13→6
14→11
14→13
各500円合計3000円でシュミレーション
絞らなければ当たるのですが
絞りましたよ~~~お金は賭けていないけど^^
10:10発走

改善がお仕事って職業は?改善できる思考力のある人を大勢育てるといいよ!

新型コロナウイルスはまだパンでミックとはいわないのか?

でもパンでミックになるまえに中国側で抑えてほしいですよね。
なんかこわいな。。

そんなに感染力がないようの思えるが
中国2/3の範囲で発生しているらしいです。

熱がある人を空港で水際対策!
解熱剤を飲んでいると熱が下がるから漏出しまうそうです。
駄目じゃん!

医療関係の改善がまだまだ進んでいません。

日本の電気製品の品質がいいのは不良が出ないように改善を繰り返したから・・・
不良が出てから修理をするのが昔の人の考えです。
私の考えは不良を出さないように作らないといけないというか理想というか
職人では不良を作ったらぶっ壊す!
不良を出さないように作る!
作るものが全部が良品という考えなのだ!!!!
これが大事!

でも企業はどうでしょう?
不良が出てから修理をする!!

医療関係も同じなのだろう!
対策は予防接種?

インフルエンザとか
新型コロナウイルスとか

医療の改善を国で進めてくれればいいけど
プライドの高い先生達を相手に改善できるのは先生達だ!
改善を進めるチームはないのか?
普通の考えの持ち主でのチームでは駄目ですよ!
一人でもいいので職人の先生でなくっちゃ!
医療の世界でも職人は存在していると思います。
職人はある意味馬鹿なので
普通人の見ている世界と違います!

新型コロナウイルスがどこから来るのか?
おおよそは見当がついているはずです。

問題点の根本を立たないといくら対策をしてもまた出現します。
現状の考え方を変えない限りまた発生する!

今の対策が間違っているとは思わない病気なのだ!
でも、この組織の考え方を変えようとすると
ものすごく抵抗するだろうな^^


▲トップへ戻る

ブックマーク