お金儲けの競馬の方法

不良をゼロにする方法!引数!関数!戻り値!

自動販売機で例えますね!

お金を入れる⇒自動販売機が処理する⇒コンドームが出てくる
引数       関数           戻り値

たとえが少し顔を赤くなされましたか?

自宅は化粧品屋をしていて
コンドームありますか?
ってお客さんが多かった^^;

コンドームの自動販売機を置かせてくださいって・・・・
国道沿いだったので・・・・・

性に対してオープンな性格!
許す^^

なので自動販売機はコンドームを置かせていただいていました。

自動だから24時間働く自動販売機!
真夜中も動いている!

私はこの働き方が凄いと思っていました。
だって
恥ずかしいし、
顔を見られないで購入できる!

今はドラックストアーは化粧品もあり~の!
コンドーちゃんも置いてある

話は飛びましたね!

いつものこと!

では
自動販売機は引数ってわかりますか?

お金を入れると
計算して商品が出てくる!
お釣りも計算してね!

では
ライン工程に置き換えると
どうですか?

引数が部品ですよね!
関数が組み立て
そして
出てくる!
どうよ!
戻り値はちゃんとしていますか?

引数の値が不良だったら
戻り値も不良ですよね!

組み立てながら修正って言う技もあります!
でも大抵は
修正無しで組むので
不良部品で組めは出てくるものは不良!

デジタルで見ると
戻り値は不良です!

それ流しますか??????

許されちゃうの???????????

新型コロナウイルスのワクチンは
緊急なので不具合があっても
数パーセントがどのくらいか?
感染するより副作用でもいいから早くほしい!

こんな感じで生産しているのなら
いつになっても不良はゼロにならない!

ワクチンは感染を防ぐため!
副作用があっても重症化して苦しむよりまし!
そういう考えです!

私もワクチンを早く!!!!

でも副作用はあります!

普通のお薬でも副作用はあるのだ!
目的の症状を無くせば
そのお役目は達している!
つまり
引数は薬を飲むに対して体の中で
そのお薬の効果があって
戻り値は健康になる!

お薬に例えると
不良はゼロにしないという考えがある!

商品で市場不良対策はお客様相談室にあたるのかな!
あまりにもそこに電話が多ければ噂になり商品は売れなくなる!

電話はゼロ件が目標にしないといけないのかな!

お薬の副作用で健康な人間が歩けなくなるほど・・・・
聞いたことがある!
医療関係者が結婚して
処方されたお薬を安心して飲んでいたら副作用が重かったと・・・・

どちらにせよ!
不良はゼロに目標!
数パーセントの目標を立てるけど
不良を出していい目標がある!

私だけなのか?
おかしくて一人笑っていました!

俺っておかしいのかな~?
絶対に不良目標はゼロにすべきです!
不良を出す目標って何それ(爆笑)
お笑い漫才コント!
そして
ほうれん草で
伝言ゲーム!
はじめ言ったのと上司に伝わるときは変わっている(爆笑)

上司が不良を出す目標を決めている????
部下は不良ゼロに設定しているのに
お前!本当だな!ゼロにできるんだな???
不安があるのなら不良を出しなさい????????
は~~~~~~~~~?
馬鹿?????

話している
後ろで私だけ大爆笑でした。

ボケと突っ込み!
まるでコントです。

サラリーマンあるあるのお話でした!

これだから
いつになっても不良はゼロにはならない!
私は時間に流されました!

この流れは気持ち悪かった!
会社を辞めちゃお~か何度も考えて
部下も納得がいかないので
何人も辞めていく???????

は~~~~~!

とにかく
よいしょ!しとけ!

これで生き残れる!
まるでサバイバルゲーム!

納得がいかないが!
時間に流されて上司の言う通りに仕事をする!
私も我慢の限界に達したので
不良をゼロと立ち上がった!

案の定!
首になりかけたけど
上司は立ち上がる人間をワザとしむけていた???
おれは首掛けて他部署に乗り込んだ!

引数が悪ければ
ここを直せば戻り値は正常化する!
わかっているのに誰も動かない??

それって
俺しか気付いていなかったようでした。

1982年だったかな!

コンドームの自動販売機の引数を考えていました。

だから
その引数ではコンドームが出てこないんだよ!
引数のパラメーターを正常に戻せ!

他部署に乗り込んだ俺!
でも担当者はパラメーターをご存知でなかった????
は~~~~~~~~???????
馬鹿!
お前担当じゃあないの?
お前は俺より馬鹿????

馬鹿にしたら怒り出してね!
お前を首にしてやる~って
ちちんぷいぷいの
秩父に行こう??

いじめられっこだったけど
その分!いじめるのも得意ですよ!
だっていじめられっこだったから
人間をいらいらさせるのコツは知識がある!
相手をカンカンに怒らせるのは得意です!

これって父の職人からやるなと止められていた!
父を幼児期に怒らせちゃって
マジで子供なのに大人扱いしてくれた!
いい父でした!
だから
人を怒らせるなと!釘を打たれていました!

それが
馬鹿にかばうな運個を踏むな
馬鹿にかばうと共馬鹿になる!

まさに
他部署に行って馬鹿をかばって
うんこを踏んで
共馬鹿になっていた!

相手をカンカン怒らせてしまった!
私の得意技ですがいじめっ子にはならないって誓っていました!

でも
イノベーションするときには1度や2度はこういうことが起こる!
正面から来る人間や
裏工作して仕事を邪魔する人間
いろいろいますよ!

私は馬鹿だから相手にしませんけどね!

不良をゼロにする方法!引数!関数!戻り値!

イノベーションを起こさないと
不良はゼロにはなりません!

革新的な行動を起こす必要はあります。
でも
私のような馬鹿でないと首を覚悟でないと
動けないと思います。

でも今思い出しても
上司と部下の不良率の設定方法で議論しているのが
面白くて!
コントのボケと突っ込み!
部下と上司!
サラリーマンですね!
24時間!働けますか?
企業戦士!

企業戦士は常にサバイバルゲームのコントをしている!

私は楽しくて楽しくて!
だって不良ゼロにできない理由が
組織にあることは明確だったので・・・・

だって
その不良率でほんとにゼロにできるんだろうな?
いや出来ません!
だったら
不良が出る目標にしなさい!

あきれましたよ!
そして不良が多く出れば
お前は首だ~~って
私は何回か首を言い渡されましたから・・・・
昨日の酒がまだ抜けていないことがわかっていたので
ハイハイと流しましたけど!
お前は首だ~~~!
同僚も何度も言われていました!
あきれますよね!

職人の酔っ払った父を何度も見ているので
お前は首だ~~!
酒を抜いてから働いてって
冷めていた俺!

あきれた上司!
上司のマネジメントまでしないといけなかった。。

出来の悪い上司を演じている上司なのか?
ワザと俺が動くの待っている感じでした。

まあそういう指導方法もありなのかな!
自由に動けってか!!!

出来の悪い上司の下では部下が育つっていわれますよね!
演技をする上司!
でも真っ赤な顔でまだ酔っ払っている^^;

本気でお前は首だ~って言っていた様子でした。。

俺の間逆を行動する上司ばっかりでした!
世の中がさかさまになっている組織????

もう
我慢の限界で勝手に動き出した!

不良をゼロにする方法は
コンドーム!
これが私の頭の中のカギ!
引数のパラメーターを修正!

組織の動きが駄目なのことは
はじめからわかっていたが
底辺の社員だったので
長いものには巻かれろ精神で上司を立てていた!

改善するのも
自分で動くしかない!

他部署の人間と喧嘩になった仕事は
私が担当することになって
出張でお仕事が増えた!
日本全国でも回ってやる覚悟でした!
温泉街で温泉につかりながら
お仕事は最高でした!
おかげで不良はゼロ!
私が指導するんだから当たり前ですけどね!

だって引数のパラメーターもわからない他部署に任せる
製造部が悪い!

だったら俺が指導に行くよ!!!!

喧嘩したらあいつにこの仕事は任せろって
意地悪で仕返ししたつもりだったよでした!
私はありがとうでした。
だって
出張が多くなって温泉も入れるし不良もなくなるし
ほかの会社も見られるし
最高でした!

仕事を指導しに行きましたが
本当のことを言うと
部品メーカーを回って部品不良ゼロにしたかった!
これ私がやり残したことです!
各部品メーカーを回って指導したら
日本の部品のものづくりが変わっていたことでしょう!
絶対にね!

いまはどうでもいいけどね!

ではまた!

SONY WM-2が音がいいのは高音域から重低音まで・・・

SONY WM-2が音がいい!

あの当時から
SONYらしい音作りをウォークマンに組み込んでいた!

高級感あるズッシリとした重量感!
いかにもたかそう~^^

まさに
時計細工のようなメカニズム!
嫌いではない!

なので基板は軽量化したのか?
ガラス基板ではない!

あの当時から
紙基板?

SONYのラジオからずっとつかっていたものだ!
あの蛇の目基板とおんなじ!
基板を焦すと同じに匂いがする!

ガラス入り基板はその後にできたのか?
私は紙基板の方が好きです!
だってガラス基板は手がちくちくするから嫌い!

蛇の目基板は
昔から自分で回路を組んで
電子工作はしていたのでなじみがある!

マジで俺は秋葉系だったのか?
でも
草食系?
いやいや!

スキーにサーフィン用の
クルマはシールがいっぱい貼りたいけど
我慢していた!
1個だけにした。

草食系というより
雑食系だった俺!

車の装飾系は買いあさっていた!
ゲテモノがいってよく言われました^^;
車の初心者がはまる買い物ですよね!
アクセサリーを暇があると買いにいく!
これが楽しみでした。

話は戻るけど
SONY WM-2の基板は
初期から音がよかった!
後期になり
WM-DDを意識していたのか?
後期では基板のイコライザー的にいじっているのか?
乗数を変えているのか?
回路図を確認したわけではないけど
いい音がしているのかな?
それとも
初期型のヘッドが劣化したのかはわからない!

回路図を無くしてしまった。
アメリカから取り寄せた
英語の回路図!

もう買えないよな。。

家のどっかにあるから
片付けしているときに
見つかると思う!

でも初期型を復元しても
あの後期のいい音が変わらず出てくる!
っていうことは
メカが劣化しているとすれば
電気的なヘッドが変わっているのか???

後期のいい音がしたのは
SONYの表示がしてあるヘッドでした!

やっぱヘッドなのかな!

ヘッドもいろんな研磨をしているので
平に研磨すると高音がなくなる!
尖らせると低音がなくなる!

やっぱし
新しいヘッドがほしいですね!
ヘッドもいろんなメーカのヘッドも試してみた!
俺だからそのくらいは試している!

でも
他メーカーのヘッドは
高音が出すぎて
低音がなくなる。。

SONYのヘッドがやっぱいい!

確か?
初代ウォークマンも同じ音がしていると思います。

凄いですよね!
オーディオ界のイノベーションです。

だって
スキーをしながら
好きな音楽で滑れるって
小さいころからの夢でもありましたから
私は小学生の低学年からベニア製の木の板で滑っていました!
靴は登山用でしたよ!

今考えたら捻挫も骨折もしなかったのでよかった。

黒猫のタンゴで滑ってみたかった!
オーリンのスキー板で音楽に合わせて滑る!
あれも流行りましたよね!

私の安月給では手が届かなかった。。

田舎のゲレンデではなんとなんと
演歌が流れていたから
ナウイ!(死語)俺たちには耳をふさぎたたっかた。

ウォークマンが世の中で出現して
スキーで飛びついたのは俺だけでした。

昔の秋葉系では常識のウォークマンはスキーヤーには
情報が届いていなかった。。

スキーに来ている人間は電気のことに興味がまったくない?
これが現状でした!
1981年の冬にも同じでした。
初代ウォークマンも世間では騒いでいたけど
電気業界の人間だけが騒いでいた!
これは私の実感です。

昔の秋葉系の人間が騒いでいたってことです!
偉そうにいってごめんなさい。。

時計会社にいたが
私だけが初代ウォークマンに興味がありました!

その他の人間はウォークマンっていっても
なにそれ?????

今でも興味ない人間はウォークマンって言葉だけは知っている状態です。
ここは田舎だからね~!

都会のシティーボーイとは違いますから
常識が違う!

田舎の人間って視野が狭く!
地元の事しかあたまにありません!
どうやったら儲かるのか?
どうやったら
お客様が来るのか?
どうやったら売れるのか?

ウォークマンっていったら娯楽系なので
田舎の人間は興味がない!

同級生でウォークマンを買った人間はいませんでした。
電気エンジニアの人間はいますが
同僚のウォークマンを修理したって言う人間ぐらいです!
購入した人間はゼロです。

ちょっとかなしいけど
SONYウォークマンは知っているけど
購入していないのが現状です!

これがスキー場でも同じ状態でした!
ウォークマンするスキーヤーはゼロ
1981年でした。

こんな楽しい遊びは広めたい!

楽しいすべり=ウォークマン+スキーヤー

こんな数式に
スキーに音楽に合わせたすべりのオーリンスキー板!
バレースキーがプラス^^

私も普通のエッジのきいた板で滑る面をフラットにして
くるくる回っていました^^

ウォークマンをして
音楽に合わせて滑り方を楽しむ!

16ビートでジャンピングウェーデルン
も最高!!

片足でウェーデルンまでできる様になりました。

ウォークマンがあったからリズムをつかめた!
ウォークマンに感謝しています。

いまやったら
絶対に骨折するけど
当時は鍛えていたから大丈夫だったのかな!

新しい商品を革命的に起こせるSONY!

世の中がSONYに期待をしている!
それを真似して世の中の経済が動く!

日本にとってSONYはなくてはならない存在です。

ぷれすて5では
高額転売ヤーが海外でも発生!

販売で400万円も儲けたとか^^

隙間ビジネスまで作ってしまう!

それだけの価値のある商品を作っている!
すごいですね~~~^^

発売当初からプレミアがついてしまう!
高額でも購入する人間もいるから
本当にほしい人間に届くように定額で販売できるように
量産をしてもらいたい

フィギュアなんかも
自分用と転売用と2個購入する人間は多い!
その流れがプレステ購入者も秋葉系なので同じなのか?

転売で儲かるので
発売を楽しみにしている
私はやらないけどね!
フィギュアとプレステの発売は秋葉系のお祭りでもあるのかな?

私には理解できないおやじ?

SONY WM-2が音がいいにしても
いろいろと関連する頭の中はフル回転!


▲トップへ戻る

ブックマーク