お金儲けの競馬の方法

人の行く裏に道あり花の山!よくレッドオーシャンを望むなら表道・・・・

レッドオーシャン  
争いがある
     

人の行く裏に道あり花の山
いずれを行くも散らぬ間に行け
~千利休~

人が行く裏に道あり華の山!
誰も通らない道!
独り占め出来る華の山!
いずれを行くにもタイミングがあるってことよ!

ブルーオーシャン!

はじめのサーフィンは
辻堂で人が多かった!
一本の波の奪い合い!
何人も乗るから横に行けない!

もっと
水質がきれいで人がいない海岸に行っていました!
最高な気分になれます!

それは伊豆の海水浴シーズン以外は人が少ない!
そして
南国ムードたっぷりで
島にいるようですが本州とつながっている!

最高ですよね!

花見も同じですよね!

私は人のいない

自宅前の山桜を見ながら過ごしています。

花粉症だし
自宅なら見るのが最高です!

昔から両親に花見とか行って宴会に行っていましたが
?????
風邪っぽくなる????
鼻水、目がしょぼしょぼ!
頭痛!

花見は最悪であまりいきたくない。。

酒飲みは楽しいみたいですね?

よく伊豆の河津桜を見ながらサーフィンに行きましたよ!

伊豆はいいな!

新型コロナ感染拡大が収まらないかな~~!

今は
まさに

人の行く裏に道あり花の山
いずれを行くも散らぬ間に行け

人を避けるようにしたいですよね!
下手すれば感染して後遺症がひどいとか?

ワクチンもなんだかな~~?

これって株式のたとえで
人の行く裏に道あり花の山
いずれを行くも散らぬ間に行け
をつかっているらしいですね!

私は裏道が大好きで
表の道で混んでいるのが大嫌いです。

かなりのストレスですので
なるべく裏街道を突っ走ります!

冬場はもう誰も通らなくなった
浅間有料道路が無料で噴火もあるので誰一人と通りませんが
新雪を一人走っていました。
鬼押し出しなんか最後のときに行きました!
誰もいない
光ゴケとか見て回ったけど噴火の火山弾の待機所があって生々しかった!
両親に連れられて家族で行った!
ソフトクリームを食べたのがその鬼押し出し園の最後です!
なつかしい!
何度か噴火して立ち入り禁止になりました!
あの辺は別荘地なんですがね!
雪道で入っていったことがあります。
浅間山!
真下で見られる鬼押し出し道路からみると
雄大ですよね!

深雪でもう最高な景色ですよ!
コマーシャルの世界みたいです!

人が行かないところは
なぜか?
大好きです!

軽井沢は秋口に閉店セールをするので
それ狙いで毎年買い物行っていましたよ!

自宅から100kmちょうどいいドライブコース!

そして
湘南も自宅から100kmでちょうどいいドライブコース!

サーフィンもスキーもちょうどいい場所が埼玉県なのです!

ユーミンの曲ではないけど
サーフアンドスノー生活が両方楽しく遊んでいいました!

裏街道を行く!
タイミングよく!

人の行く裏に道あり花の山
いずれを行くも散らぬ間に行け

意味は違えど
私に合っている
名台詞!

ってそんなことをいいたくて
書き出したのではなく!

儲け方も同じだっていいたかった!
その意味はわかっちゃ~いるが
どういうことなのかはわからなかったが
今週はずっと考えていて
問題解析に使っていました!
裏の道をどうやったら
儲けが出るのか?

昨日も寝ずに考えていいました。

私は競馬は勝ている場所しか賭けたことはありません!
だからいつも勝っています!

それは儲ける事です!

ずっとお金を賭けずに競馬のシュミレーションをしていました!
すぐにお金儲けを叩き出せると意気込んでいたけど
すぐに忘れてしまう!

それは利益が薄いところを狙うなということです!
昔自宅でお菓子屋をしていましたが
薄利多売!
売れても儲かりません!

だったら
母が考えたのは化粧品屋でした!

1個売れるとお菓子より利益が多いでしょう!
お菓子なんかは何十円の世界ですが
化粧品は数千円以上の儲けですから

お菓子屋でいくら売れても
化粧品を1個売れればそれ以上は儲かる!

同じ売るなら高額なほうがいいでしょう!
でもあまり売れないのが高額商品です。

化粧品屋さんはお客様にお化粧をしてやって
お化粧のやり方を教えてくれる!

あのサービスは凄いですよね!
自分が美しくなればその化粧品をほしくなりますよね!

化粧品屋は営業も混みで販売しています!
マーケティングは私は母を見て育ちましたので
身についています!

田舎の化粧品屋でしたけど
それなりに会社帰りに近所のきれいにOLさんや美しい学生さんが
よっていました!
みなさん美人です!

美人しか化粧品を買わないのかと思いましたよ!

私も日焼け止めクリームを母からもらって
夏の海岸で小麦色になりました!
皮がむけないできれいに日焼けしました。

今も売っていればまた購入したいです。

ある意味母のやっていた化粧品屋は
人の行く裏に道あり花の山! 的な感じでした!

一時期!
化粧品屋の息子でもあります(笑)

教習所でお買い上げしてくれた教習所のおねいちゃん!
ありがとうございました!

コーセー化粧品を使ってくださっている方だったので
頼まれて母に代金を渡して商品をお届けしました。

高校生で化粧品の営業もしていました^^

本当に美しい事務のおねいちゃんでした。
キャンセル待ちの話し相手になってくれてありがとうございました!

いろんな人間に私は育てられているんだな~って
本気で思う!
ありがとう感謝!

年上ではなければデートに誘っていたけど・・・・
美人さんでした^^

競馬を話そうとしていたけど・・・・
元金300円が1000円ちょっと
700円ちょっとなり2.5倍や3倍以上にするのは簡単!

1発的中!

100円を3点でしたけど
当たりました!
誰もが買わない馬券を狙っています!

ある意味
人の行く裏に道あり花の山!

100が1000円ですが

これはなにを意味しているのか?
100円が2000円にもなります!
10倍20倍の世界ですよ!
100円でテストをしただけですが
シュミレーションでは
6点当たりで1000円~2000円ちょっとになりました。
各100が8千円になまでなりました。

掛け金が100円が10倍から20倍になって
それ以上狙えば3連単で100円が数万円の世界です!

簡単に当てられることを思い出ししました。

なんか
わらしべ長者を狙っています!
私は300円スタートです!
ワンコインで500円でもよかったのですが・・・

人の行く裏に道あり花の山!
華を探し当てた!
いつか実行と考えていましたが?
それいつやるの?
今でしょう!
新型コロナ感染拡大で不景気になっているので
サバイバル生活に使用しようと
競馬のシュミレーション解析を十年以上行っていました。

久々に予知夢を見たので
今のタイミングです!

来る時が来た!
そんな感じで私の競馬は解禁です。
って言っても
わらしべ長者的な賭け方しか出来ません!
ワラからスタートです!
300円スタートです!

ワラが何本つかうかわかりませんが・・・・・・・

楽しく暮らそうよ!
ワクチンも危険性があるっていうし?????
競馬でストレス解消で億万長者でなく
わらしべ長者!
狙っていますよ!

ではまた

やっと動き出した車社会!電気化!

これがトップの決断で動き出すってこと!

目標を定めた!

2030年以降の目標は
ガソリンを使わない!

マジか!

ガソリンスタンドがなくなる?

電気スタンドができるのか????

経済をまわすってそういうことなの?

全部があたらしい世界になる!

新型コロナで動き出した!
誰が創造したでしょう?

あと十年ちょっとで電気自動車しか売らない世界になる!
オートバイなんかすぐに出来るし

超小型の電気の乗り物がほしいかな!

車検も電気だから簡単になって安くしてよね!

オートバイは2ストは作らないっていってから
もうずいぶんたちまする。。

2ストいじれたし
楽しかった!

今度はガソリンエンジンがなくなるのか?

今度はモーターや水素エンジンとか環境にやさしいものしかはしらなくなるのか?
私はディーゼルエンジンの新車を買ったすぐに走れなくなった。

都内の走行はできなくなったので出してしまった。

ガソリン車もあれから2台買って
今は20年のっているけど壊れない!
あと十年乗れるかな?

オートバイにしようかな!
でも冬は寒いからな!

軽自動車も今は100万円以上で200万円時代!
馬鹿馬鹿しくて買えない!
ハイブリッドも複雑すぎて
俺にはメンテナンスできないし~~~!

乗るのも怖い!
だって
ギアチェンジがわからない表示!
教習所で習っていないし~~~~~~!

軽自動車のエンジンの中古でも探しておこうかな!

それとも
今のエンジン車を30年乗れるのか?
20年は軽く乗れるって言ってくれたから
今乗っているけど壊れないトヨタ車!
いいくるまだよ~~ん!

ただ高速道路がフラフラする!
80kmから110kmのちょうど流れに乗っていると不安定なのだ!
120km以上で安定するエアロ付けといてよかった!

四輪駆動だからなのか?
ふら付く!

それに最高速180kmリミッターまでスピードが出ない!
ギア比が街中ベースで加速はいい!
高速も走れるよ!
安定はしないけど
120km以上なら安定する空力!
ダウンフォースがかかって来る!
タイヤがパンクしてしまうのではって言うほど
車体が地面に押さえつけられる!

北風の向かい風で120km以上で凄い感じた安定感!
でも80kmではフラフラとハンドルを握る手が汗ばむ!
4輪駆動で車高が少し上がっているのでふらつきの原因となっているのかと・・・・

電気屋が自動車を作ってもダウンフォースや運転性まで追及が出来るのか?
不安がある!

高速用ならふらつきがないようにチューニングしてもらいたい!

それにワイドタイヤでツライチ!
でもツライチではチェーンが入らない!

かっこ悪くしているのはチェーンの問題だ!

せめて電気自動車もワイドタイヤツライチにしてもらいたい!

電気充電も家庭用でほとんど無料で走れるようになる時代が来るのか?
またそこで利益が出るように水道のような料金になるのか?
国の収益に考えないでほしい!

電気バイクになりたいけど
スタンド外現状だけど
早く政府が動いて豊かな日本にしてほしい!

私の今現状の願い!
十年後?
生きられるのか?
いろんなウイルスが出てくる。。

今生きているわたくし!
生きる自信はないけど
サバイバルゲーム中!

ゲームアウトは近いように感じるのは気のせいか?


▲トップへ戻る

ブックマーク