お金儲けの競馬の方法

カセットプレーヤーの職人もホルター心電図の医療用のカセットテープをつけた・・

カセットプレーヤーの職人も
ホルター心電図の医療用のカセットテープをつけたことがあります。

今のホルター心電図はデジタルで小型化になっているともいます。

私は心臓の脈拍が1分間に120回と半年間下がりませんでした。
だから心臓の検査は一通り行いました!

その中のひとつが
ホルター心電図の検査です。

それがウォークマンのようなカセットテープに録音するものでした。
医療用のものなので
しっかりと作りこんでありました。

父の弟のおじさんが詳しいのでお話をしたら
おう!
それうちの会社で作っているものかと思うよ!

え~~マジか!

父が亡くなったときに岐阜の遠くから
来てくれたおじさん!

私がカセットプレーヤーの職人になるきっかけに
カセットプレーヤーをおじさんからもらったものを分解しては組み立てていた
俺は小学生4年生でした^^;

今は岐阜の本社の定年無しで働いています。
ここに決めたと思うと
何があっても絶対にやめないという考えは
私の親族のDNAのようです。

いい会社ですよね!
社員を大切に扱ってくれる会社って
私もそういう会社に勤めたかったよ。。

今も大好きなおじさまです。
連絡ないけど元気なのかな?

その会社の社員に混じって岩原スキー場に
お正月にお邪魔した俺は小学生4年生だった^^

それがカセットプレーヤーの会社の職人さん集団でした(笑)

その後
医療用のカセットテープのホルター心電図を作っていました。

しばらくはおじさんは
千葉の松戸に住んでいました。

カセットプレーヤーをいじれるのは
おじさんの影響は大きいです!

だって
小学生で俳優を目指したけど勉強もしない
大馬鹿でしたので
母からそのまま馬鹿で大人になるつもりかって?
今も鮮明に母の話した言葉が頭に残っています。

繊細さんは勉強はなぜやるのか?
はてなマークで小学生生活を終わりました。
学年最下位クラスの俺!
マジでこのままでは特殊クラスに入ってもらったほうが本人のためなのか?
小学生を卒業するときに
家庭訪問で言われました。

でも
先生が母に話したひそひそ話が聞こえていました!
こういう子は私もたくさんの生徒を見てきましたが
ひょっとすると天才になる子はこういう子が多いです。
先生も上手ですよね!
豚もおだてりゃ木に登る
運動もお勉強も駄目だめな大馬鹿が
中学生活でははじけていました!

なんと
連珠大会で1年から3年生の大人数の参加していた五並べ!
中二で優勝してしまった。
頭脳戦で俺が1位になった!

なぜ?
人はお勉強をするのか理由が見つかったので
休ませていた頭脳を使い始めました。
それまでは小学生では百科事典だけを毎日全部を暗記するくらい
読んでいました。
それは自分には必要だったからお勉強を毎日していましたが
学校のお勉強する意味がわからなかったので
一切学校のお勉強はしていなかった。

カセットレコーダーの職人にはこのお勉強は必要ですっていわれれば
小学生からお勉強をしていた!

連珠の五並べは少し勉強しただけで
父と毎日戦っていましたので
中学生には負けない自信があった。
そしたら
いつの間にか優勝戦で3年生が強かった!
そいつが私が小学生のときに
馬の背になって私に喧嘩を仕掛けてきた上級生でした!
小学生では体力も頭脳も学年が1個上では差がありすぎる!
で私は中二で
体力も学力もつけたので
コイツに小学生の頃に
お前は生意気だって言われていたけど
ばっかやろ~!

絶対のこの優勝戦では負けたくなかったので
冷静に戦っていました。
私は何手先も読んでいたので
いじめっ子が打った碁石がそこでいいの(笑)
あっという間にその石を置いてから数手で優勝していました!

おまえ!生意気だって学校に報告して
ギア付の自転車を禁止にさせた
この上級生のいじめっ子でもあったので
コイツには絶対に負けられなかった
連珠大会の優勝戦でした。

中3の昔のいじめっ子に
参りましたと言わせました^^

小学生の家庭訪問で先生がやる気にさせれば
こういう子供は天才になりますといわれたことを思い出した。

やる気にならないと大馬鹿は今でも変わりありません。。

ホルター心電図のカセット録音機をみて
いろいろと記憶がよみがえります。

私がやる気になる考え!
やる気の思考が構築すると
それは世の中が変わるほど現実化する
ただの天才とは違います!
馬鹿なので
神様が私を応援してくれている絶対にね!

でもいじめっ子に勝てて五並べ大会で優勝できたときはうれしかった。

不思議なのがいじめっ子が優勝戦に私の相手になったことですよね!
神様がそういう機会を作ってくれたのか?
私も連珠大会では気軽に参加したけど
これは全員が弱いぞ!
もしかしてもしかして
私は数手先を相手を読んでいました。
負ける気はまったくなかった。

普段はさえない馬鹿ですが
やる気になると天才級の頭脳が動いてくれるようです!

やる気にならないと
学年で最下位の学力でしたから
極端な俺!
やっぱ馬鹿が楽でいい!

いじめっ子に仕返しは考えていませんでしたが
神様があわせてくれたお前は生意気だって言われた上級生との頭脳戦!
最後に参りましたといわせることができました。

ありがとう
神様!

ホルター心電図のカセットで思いだしました。
俺って馬鹿だけど天才だった^^

SONY WM-2 大事なカセットテープを素人修理で痛めている現状^^;見てられない!!

せっかくの昔から大事にしているカセットテープを
素人修理のカセットプレーヤーを購入して
中には調整していいない写真が出品されていました。

それはなにか?
素人さんもお勉強をしてほしいので
他人の大事なカセットを炒めて焼いて腹いっぱいに食べてしまっているので見ていて
それ外れですとは私からは言えない!

大事なカセットテープが痛められているのを見ていられないので・・・・
コメントは入れるのは失礼だし!
俺は馬鹿だし
ここでいいます。

最低限のカセットテープの調整です。
設計で調整がなくなったので概念がないエンジニアさんがいると思います。
SONY WM-2の時代はまだ
テープパス調整を行っていました。
テープがよれたり折れたりするのでわかったときには
大事なテープに傷ものテープになってしまいます。
テープパス調整ヤフオクの人間は調整されています。
ヤフオクは皆さんプロ並みの技術者なので大丈夫です。
っていうか
ヤフオクに参加している人間はレベルが高い人ばっかりです。
私、職人なんか足元にも及ばないほどの技術です!
ヤフオクはね!

職人はHSS型HSPなのでひとつの写真から10の情報を得ています。
だから生きているのが疲れるんですよ。。

母が生前同じようなことを言っていて
毎日頭痛がしてかわいそうでした!
私も同じで血筋のようです。

母からの教育はそういうのをわかっていても
黙っていろって!

脳ある鷹は爪を隠す!

まだまだ神様から
俺が何かを行動して世の中を変えるために
生かされている!

これもマジです!
何度も九死に一生を繰り返すけど
生きている!

この新型コロナで経済が悪化したら
私も生きていける自信がない。。

みんな一生懸命に生きている!
日本の第3波のコロナ感染拡大!
今回はこの波が下がらなかったら
覚悟するしかなさそうだな!

他の人間にはあっていないけど
新型コロナ素人が意見を言えるなら
これってウイルステロだろう??
は~~~俺はこの時代で死亡するのか??
ワクチン接種は当てにあらないからな~~!
病院に入れられたらICUの拷問の人工呼吸器は死んでもやりたくない!
だから
感染したら俺は入院を拒否して逮捕されるのか!

なに弱気になって
タラレバ
を言ってるんだか?????

喧嘩をするか?
だって逮捕する法律ができるという!
だったら
感染しても黙っている人間はいると思うよ!
ウイルステロをする輩が現れそうだ!
これは私の予知能力で見える
ウイルステロで感染をしたからって
入院をしたくないので逮捕されるならその前に
たくさんの人間に感染拡大をたくらむ奴はたくさん現れる!!
絶対にね!

俺はやらないけど
おまわりさんとどうせ逮捕されるので喧嘩をして刑務行き!
感染者が逮捕されるって考えが間違っているぞ!
弱者だろう!
違う法律で今でも逮捕できるのではないか!!!

実は喧嘩はしませんが
喧嘩大好き人間ってわからないようにしています。
でも
いつも弱そうな馬鹿から文句をいわれるとムカつきますよね^^

テープパスは私は小学生時代から
自分で研究してお勉強をしていた
小学4年生^^

カセットテープの調整の基本でもあります!
まず最初に調整するところは
テープパスです。

職人は昔からの手順は
まずは動かして
動いたら
カセットを入れる前に
テープパスですよ!!!

素人が調整をすると他人の大事なテープを壊すので修理をしないほうがいいです!
マジです。

私の嫌いな人間は知ったかぶりの人間!
でも私は何も感傷はしない!
攻撃を受けても
何か用事でもあるの?
知らん振り!

何か言われても
何か?
どうかした?
だからなんなの?

実は喧嘩大好き人間で人を怒らせるのは大の得意!

人は見かけによらないですよね!

あまりよくないことですので
封印しています!

でも正義のためなら喧嘩する覚悟はすぐに判断できます!

生まれてから
一度も喧嘩をしたことはありません!
やられても無抵抗です!

暴力反対!
でも
正義のためなら俺は死んでもいいっていう覚悟はあります。

だから
正義のために会社内でも改革!イノベーションを繰り返していました。

これは私のスタイルでもあります。
赤影の正義の味方!
裏方で縁の下の力持ち!

テープカールとフォワードトルクを見ないと
テープはぐちゃぐちゃになってしまいますよ~~~~~。

聞こえなくていいよ。


▲トップへ戻る

ブックマーク