この間、ドラマの撮影の時に撮影の出演の順番待ちをする
学生服の女学生??
どこかで見たことがある女の子???
今日から俺は!!に出ていた裏のスケ番だ!
カールしたヘアだったけど
ストレートヘアだったから誰だかわからなかった!
そしたら
ドコモのCMに出始めて
この女の子だ!!!
あの
女学生姿!
あんなに似ている人はいないとおもうので
絶対に
橋本環奈ちゃん!!!!
サインもらっておけばよかった!
この間、ドラマの撮影の時に撮影の出演の順番待ちをする
学生服の女学生??
どこかで見たことがある女の子???
今日から俺は!!に出ていた裏のスケ番だ!
カールしたヘアだったけど
ストレートヘアだったから誰だかわからなかった!
そしたら
ドコモのCMに出始めて
この女の子だ!!!
あの
女学生姿!
あんなに似ている人はいないとおもうので
絶対に
橋本環奈ちゃん!!!!
サインもらっておけばよかった!
カセットの巻取りが重くなったりして止まっちゃうとか!
ありませんか?
今は冬なのであまりありませんが・・・
夏場や雨季の時は湿気でカセットテープ同士が張り付いて
テープが重くなるときがあります!
やり方は
エアコン前でカセットテープを聞きましょう!
巻き戻し、早送り、を繰り返ししてやると
すぐに直ると思います!
頑固なカセットテープの巻取りが重いものは
しばらくエアコンの前に数日か数ヶ月おきっぱなしにしておけば直ります!
テープの粉汚れが湿気を呼んで余計に張り付いています!
使っているうちにピンチローラーに汚れがついてくるので
カセットの巻き取りは軽くなります。
しつこい
訳のわからぬ原因があって!
キャプスタン軸にオイルがはみ出して
しらずにテープを使ってしまうことがあります!
中古のジャンク品を確認するときは注意して下さい。
どこが悪いのか?
わたしにも訳がわからないで
やっと原因を突き止めました。
なんでもかんでもオイルを塗布する人がいるようです。
オイルを塗布してはいけないところがあるので
注意してください。
レアなカセットテープが台無しにしてしまいます。
新品のカセットテープレコーダーからも
キャプスタン軸にはみ出てカセットを駄目にしたこともあります。。
エアコンの前に置くだけでカセットテープは直りますよ~~~~!
ではまた