お金儲けの競馬の方法

久々の海外へ発送!EBAY画面がまったく違うので・・・

相手の住所はどこねん?
名前はどこねん?
アメリカの何とか州はどこねん?
数年前からEBAY発送はやってなかったので
あたふたしています。

まずは
お金が日本に届いてから送るスタンス!
どちらにしても相手が言いがかりするとサスペンドになるので
いつ送ってもいいのですが
何回か?詐欺にお金を持っていかれたので注意が必要です。

ここで詐欺になったら国際的問題なので
警察が動いてくれるのかが不安の材料です^^;

この問題改善の解くのは大好きなので
パズルをひとつひとつ組み合わせて導きます。

特に評価が少ないものが狙われやすいです。
100以上の評価がある人は一通りの経験を積んだEBAYセラーです!

たぶんこれでEBAYを離れる人も多いはずです。

一度経験すると思い出すものですね^^

ebay 画面が新しいけど
基本操作はおぼえているのでそれさえわかれば
個人輸出できます。
っていっても
日本で郵便を出す感覚ですけど・・・・
英語だけにアレルギー反応が出てくる!!!!
こんな感じですかね!

まだ日本に振り込まれない。。
待つ!

ではまた

EBAYのセラーの管理画面は難しい!

英語わかんね~し
クリックしていたら発送済になってしまった!
まだおくってね~し。。

昔の画面なら完璧に覚えているんだけど
でも新しい画面でもなんとなく操作して使っている自分
習うより慣れる!
パソコンをMS-DOS時代のチャレンジ精神は今も健在です。

なんとか
習ったことがないが
パソコンはぷろっピーにシステムが入っているMS-DOS
なんとなくいじっていると
プログラムまでわかるようなる?

赤ちゃんが言葉を覚えるときの様に
意味がわかってくる
不思議な感覚!

英語もそういうことなのか?
映画も見ても全然おぼえられない英語

でもデタラメ英語でも通じるEBAY!

文法なんてくそくらい!
意思が伝達できればそれでいい!
そういう教育されなかった!

公文書的な英語を教わっていたのかと思います。

方言があっても良いのでしゃべれるようになりたかった。。
いえご

でも
英語がしゃべれなくても数百万円もお金を動かしていた?
不思議なEBAY
文章で意思伝達ができればいいようです!
でも
EBAYから英語で電話が来たときにはびっくりしたよ!
いんぐりっしゅ?
あいどんとなういんぐりっしゅ!
いーめる
ぷりーず!
のう!
いんぐりっしゅ?
イエスマンになっていた自分!

ほとんどのにっぽんじんはイエスマンっていわれる(笑)

そろそろ
送る準備をするか?

今回はすぐに送らないことにしている!
お金が入ったら送るスタンスで十分なのだ。

これが海外取引のスタンス!

日本のヤフオクでは考えられないルーズな行動でちょうどいい!
いつもEMSで早く送るともう着いたよはやいね~さんきゅ~!
送料は早いケースと遅いケースと使い別ける^^

これは経験!

日本のセラーさんはあまりいないのだ^^

英語圏だから手を出したがらない日本人は英語アレルギーがほとんどです。
デタラメ英語の馬鹿な自分を見たら
そんなんでいいのって思うことでしょうね。

ではまた


▲トップへ戻る

ブックマーク