お金儲けの競馬の方法

sony wm-2のキーワード検索の現在の秘密!

sony wm-2でヤフオクに出品しているのですが
なに?
このウォッチリストの数の違い???
そして
私のはまったく落札されない???
なに?
この気持ち???

これが嫉妬心なの???
嫉妬心を感じないわたくし。。
sony wm-2をはじめていてからなぜかこのモヤモヤを感じていたのだけど・・・

そもそもボランティア出品だから1000円スタートでオークションをしたら
まだまだアクセスとウォッチリストはものすごく多く!アクセスも1万以上もあった!?

でも疑問に思うのが値段が上がらない???
たぶん30万円かけたsony wm-2も1万から2万円いかない???

これは数年前からなので・・・・
それより

わたくし
キーワード検索には敏感です。

ヤフオクタイトルにキーワードを入れるのに
キーワード検索をしています。

ヤフオクの再生機のカテゴリーから
元wm-2の復元ものだからその他に出品したからなのか?
カテゴリーが違いますよ的に??
戻ってきてくださいって言われていないですが
ヤフオクのトップから
sony wm-2のキーワードで検索すると(その他)のカテゴリーでは
わたくしの出品は拾ってもらえなかった?????

急にアクセスとウォッチリストがストップ?????????
なにか変化があった?
調べたら?
ヤフオク検索窓でキーワードは
【 sony wm-2  】Enter
普通だったら(すべての)検索結果が出るのですが再生機にロックされています????

気付いていますよ^^
わたくしのsony wm-2の出品を元のカテゴリーに戻すのでバグをお直しください。
わたくしが動くとまわりが動く????
何でなの?

ライバルの競争心?
負けたくない?
これが嫉妬心なの????

もしかして
わ~!
地震だ!!!!!!!
結構揺れた。。

こういうタイミング大地が動いた?????????????

この感情の嫉妬心がみなさんがあるのが常識なのね!
今頃気付くなよってか?

まわりのヒトのことを考えずに、思ったら即突っ走るタイプなので
いじめられていてもなにこれ的な?
ってな感じです。

みなさま
嫉妬心ってありますか?

常に平常心が剣道の基本です。
剣道する以前から
平常心を常に持ちなさいと育てられた。
相当な出来事が起こらないと動じない^^;

裏でわたくしが失敗すると
手を叩いて!
勝った!!って喜ぶヒトがいますが???
別に競争をしていなのですが
馬鹿には負けたくない
嫉妬心を持って意地悪してくる人が存在します。

わたくしはやっと
人を喜ばせようと考えて新しいことにチャレンジ中です。

あなたの顧客は誰ですか?

嫉妬心から競争するお人?????
人の失敗を笑う人はいただけないですよ!

馬鹿には負けたくないって
俺が↑
わたくしが↓
そんなどうでも良い!

いじめっ子は動じないから動じるまでいじめる!
子供から大人から老人から
それは人の行動が羨ましいがる一方?
嫉妬心から
競争がはじまる?

小さな小さなわたくしのこころなのに
そのちっさな心まで
社会の縮図を感じる???????

なんなのこの嫉妬心?????
wm-2の現場にいたことは嫉妬されるからずっと隠していた。
同級生も仲の良い人の数名しか知らなかった。

電気を一緒に習った同級生に話をしたら
肩を痛いくらい何度も何度も叩かれた。

今もあの痛みが残っています。。
会社だったらパワーハラスメント!

わたくしは何度も何度も叩かれても動じない^^

わたくしが悪いのか?
叩く人が悪いのか?

ウォークマンの現場にいたことが羨ましくて嫉妬心から暴力まで発展していた。。
肩を思いっきり叩くってわたくしにはいくら同級生でも暴力に感じた。

ウォークマンの現場にいたことがそんなに悪いことなの?????
妬み!嫉妬心!
これって追求するとマイナス思考だからこれ以上は書かないことにしよう。

sony wm-2のキーワード検索の現在の秘密!は
ただのバグなのでしょう。

音質とういと?黒電話終了で電話の声が安っぽくなったことから気になった

黒電話終了した時、あれはリースだったようでそのままで買い取るか?
新しくするか?
顧客が選んだのは記憶に残っています。

自宅は新しくした組でした。
あの時に何を感じたか?
通信する容量不足でアナログ回線をより多く、より早くを求めた結果だから仕方がないかな!

そしてデジタル化が急速に変化をもたらした。

携帯電話でも誰の声????
誰としゃべっているのか??
別人のようだった。

あのなつかしい黒電話のアナログ回線の声がなつかしい!
黒電話は重たかったから長電話すると手が疲れていた。

音質は何といっても黒電話が良かった。

そして
デジタル音源の音楽も・・・?
CDが出た時に
ノイズがまったくなく
突然音楽が鳴る!
あれにははじめての経験したとき
目を丸くしました。

パイオニアのカーコンポですっげ~!
パイオニアは国内でトップだったのでは
世界でも・・・・
サウンド作りの音質はまさに私ごのみ!!!

だって
あのカセットのノーマルテープを自分の好みのサウンドに出来る!
高中低音域の音質はまさにサウンドクリエイター

小さい頃からここに住んでいるが
スピーカーのコーンを和紙作りの町で作っていた。
その場所の会議室をお借りしていた塾でお世話になったこともあった。

動いていない工場でしたが一度見学をしていた。
っているより
会議室から工場内を見下ろせた。

音質の音作りはスピーカーにもこだわりがあった。

パイオニアのカーコンポは買わなかったけど
スピーカーだけをかえるだけで車のステレオカセットがすばらしいサウンドに変えられる!
今も純正のカーコンポにパイオニアのスピーカーに交換するとイノベーションが起こる!!!!
音質は最高です!

パイオニアのカーCDは数千円で買える時代が来た!
凄い世の中だ!
でもなぜ?

ソニーのカーコンポの音をおぼえていますが正統派向き!!

私の好みはドンシャリ派なので路線が違うのだ!
暴走族の車のほとんどがパイオニアで大音量で走っていた時代がありました。
後部座席の後ろのボックスのスピーカーが二個並んで取り付けていた。
カロッツェリア スピーカー
サウンドマニアのわたくしも暴走族ではありませんが取り付けていましたね。

パイオニア
カロッツェリア スピーカーは今も取り替えるとサウンドの変化があります。

音って面白いですよね。

昔のソニー製の古い携帯ラジオのサウンドも凄いですよ!

なぜ?
あんなに小さいラジオから
大音量を鳴るのか???????
音は不思議です!

あんなカセットウォークマンより小さい携帯ラジオでも
夏休み中の小さな地元集会場所でも朝のラジオ体操でも十分聞こえるサウンドです。

サウンド作りって面白いですよね。

しかし~!
黒電話の音に戻して、
au携帯電話でソニー製の折りたたみの赤いやつ
あれって黒電話の音がしましたよね!!!
デジタルなのに黒電話の音質がしました!!!
あの技術は凄いです!!
求めている音質ってやっぱりアナログを経験している人は最終的には
ノイズなし音ゆれ無しでなくてもいいようです。
昔なつかしい音質を求めているのかな!

PIONEER TS-X9 Carrozzeria
また付けたいカースピーカです。

サーフィンに行っていたのでスピーカーが紫外線でコーンの接続部分が破けてしまって
あとで修理してまた取り付ける予定です。
スピーカー交換かな!


▲トップへ戻る

ブックマーク