お金儲けの競馬の方法

ウォークマン2 SONY WM-2のクオリティーは凄い!今は重低音を響かせています!

WM-2の新品時の音質は相当なレベルが高いものでした。

一度だけSONYの密閉型のモニターヘッドホンをお借りして
自分の耳で実際に視聴しましたから確かです。

密閉型ヘッドホンで曇った音がするのは直っていないでしょう!
ウォークマン2の音質はモニターヘッドホンで相当にレベルの高いものでした。

実は私はその音質を知っているから
その音を再現しようっと研究していたのです。

イヤホン、軽量型ヘッドホンの高音質??
でなくモニターヘッドホンでの高音質以上にしたいのです。

私はイヤホン型での重低音も興味があり
試したりしています!

それがイヤホン型でも重低音が出ている!!!!!!!
マジか?
残念ながらWM-2からはイヤホン型からは重低音は出て来ませんでした。
出るのはメガバスのセットです!
あれってイヤホン型でのサウンドを想定しているのかな?
密閉型では重低音が曇ってしまいます。

WM-2での重低音はみなさまは想定していなかったと思います。
かなり
想定に反しています!
度肝を抜かれます!

マジ重低音をチューニングしだいで響き渡ります^^
私が目指しているものはWM-2でどんシャリサウンドを鳴らすことです。
やっぱり重要なのは耳につけるヘッドホンです。

ジャンク品を購入して音を出します?
もちろん音ゆれがして音は曇っていますスピードも遅いし早い???

程度のいいものはベルト交換でそこそこの音が出ます。
計測器で音ゆれを測るとNG品ですけど
耳のいいひとなど絶対音感の持ち主は違和感を感じます。

私はギターを弾きますが違和感を感じるとチューニングがズレいてます!
絶対音感?
私は絶対音感になりたくて何十年ギターを練習して
やっと耳コピーがちょっとだけ出来るようになりましたから相対音感です。

なので音ゆれの世界も仕事でメカ調整もしていたのとギターで養った相対音感で
ウォークマン2も測定器を見ながら調整をして確認もしています。

中には新品クラス以上の高性能のウォークマン2も出品しています。
そんなのは
かんけーねーよ!
っていう人も私のウォークマン2をお勧めいたします。
一緒にオーディオの世界にお入りくださいませ!
喜んで対応させていただきます。

ですが
修理技術がある冷やかしの人はご縁了ください。

楽しくなくなるから・・・

「 バカは構うな糞は踏むな 」昔からことわざ 追加 ウンコを踏むと共バカになる

バカは構うな糞は踏むな

職人ではよく使っていることわざです。
ぐぐってみてください!

職人は頑固です!
それは仕事に対してです。
(短気!喧嘩っ早い!口より手の方が早い!)
あくまで仕事の上です!
が!
バカとおきちは紙一重。。
この言葉をお借りすると
バカと職人は紙一重とも言えます!
職人の技量を悪に使うか?正義のために使うのか?
紙一重です!

もし顧客が職人に対して構われたらどうでしょう!
それが職人は大人しいから顧客が構ってくる人が100人にひとりの確率で?
逆に顧客に構ってしまったらその職人は糞を踏んだことになり
同じバカになってしまいます!

それは頑固な性格上仕方ない??
職人の間では

バカは構うなウンコは踏むな
ウンコを踏むと共バカになる
とことわざに付け足しています!

それは顧客のクレーマー等も頑固!
職人も頑固!
なので同じバカになる可能性は大です。

ヤフオク、メルカリなどで
困ったことが発生したひとは大勢いるのではないでしょうか?
私はヤフオクの評価で悪いがひとつあります!
落札して支払いが済んだら出品者から勝手にキャンセルされて
それが落札者の都合でキャンセルされたことになってしまって・・・・
ほかの人のほぼ全員が被害に・・・・
本当に100人ひとりの存在でクレーマー?
おもしろがって悪質な出品者!
落札者も同様です!
たぶん反社会的人物ですので、

バカは構うなウンコは踏むな
ウンコを踏むと共バカになる前に

最寄の警察署に相談ではなく
駆け込みましょう!

国際オークションで
オーストラリアの反社会的グループに狙われたこともあります。
なんとか被害もなく問題解決をしました。

今度被害にあいそうなときは
即効で警察に駆け込みます!

国際的になるのでどういう対策をしてくれるのかはわかりませんが
国内で職人に構うようなバカがいたら
即警察に駆け込みます!
そういう覚悟をした上で修理転売をはじめています。

それって
新しいことをすると必ず付いてくるいたずらするおまけのような存在を
何度ともなく経験しています!

何が言いたいのか?
それは公安委員会の管理下で商売をすること!
それが私の出した答えです。

実際に法律もそうなっているし
今回の古物商の一部改正も
バカは構うなウンコは踏むなの対策のひとつです。
バカがいなくなる社会を作るためです。
バカって知的障害のひとではありません!

クレーマーとか我が強い頑固な顧客、自分の考えを曲げないひと
嫌がらせをするひとのことをバカといいます。

職人は嫌がらせはしませんが
頑固、考えを曲げないので共バカなる可能性はあります。

なので
なおさら
公安委員会の管理下で修理転売ビジネスの商売を法律で決まっていることですので
古物商許可証を取得しておきましょう!

職人の間でのことわざです!
っていうか?
職人のおやじの遺言です^^
このことわざは職人のDNAです!
職人のおやじに構った人がいて
その仲裁をしてくれた頭のいい職人から教えを説いてもらったようでした。
いわば
職人の間での日本職人の言い伝えともいえます!
短気な職人へ喧嘩するなよ!!
お前はバカじゃあない職人としての意地を見せろってこと!
職人を目指している人間なら一度は耳にしていると思います。

バカは構うなウンコは踏むな
ウンコを踏むと共バカになる

PS
でもでも
おやじの教えは小さい頃から喧嘩しろでした^^
それは今になって実感するのは
新しい仕事の改革をするために
喧嘩慣れしていないと相手が上司だったとしても
改善も改革も出来ないからです。

いつの間にか
職人の魂が芽生えていました。

いろいろ上司にはご迷惑掛けすぎたと・・・
思っていない自分(笑)

バカと職人は紙一重^^

だけど悪でなく正義のために
世の中の為になることを色々してきた!


▲トップへ戻る

ブックマーク