お金儲けの競馬の方法

逆輸入したSONYの海外戦略モデルの2R-30を修理

今日は逆輸入したSONYの海外戦略モデルの2R-30を修理しました。
基板の固定用のプラスティックが2箇所折れていました。
選局つまみがぐらぐらで取れそう。
気になる点は2点でした。

バッチリ基板とバリコンを固定ビクともしませんように修理!
これであと50年以上は使えます(笑)

バリバリに使ってください。

ラジオの動画を撮ったのですが選局した時に音楽が流れちゃって
また
著作権が管理画面に現れたら困るので
YOUTUBEの音楽著作権フリーものを上書きしました。

動画編集もおもしろいですね。

パソコン処理が遅いので気長に・・・・

直ると気持ちがいいですね!

ではまた!

スズメバチの駆除!業者を呼ぶほどではないので・・でも命がけ!

9月6日
回覧板を届けにいったとき?
頭上でブンブン頭の毛を攻撃された!
おかしいと思ったら、
玄関ドアの真上にスズメバチが~~~!!!
見た瞬間ゾッとした!

だって一度刺されたことがあるから
2度目はアナフィラキシーショックとなる・・・・

簡単に蚊取りスプレーで撃退したけど
私にとっては命掛けています(笑)

ドアがあって良かった!
スプレーした後に隠れられる!

問題対策を頭の中で組み立てて
1人作戦会議!!

実は右手にはうちわを持って目の前に来たら
叩き落と予定でした!
そして
メガネを掛けて
白い帽子をかぶって挑みました!

グッドですよね^^

秋口はスズメバチが巣を作るので気を付けましょうね!

無事に撃退できてよかった。


▲トップへ戻る

ブックマーク