お金儲けの競馬の方法

sony wm-2で私の顧客の創造!組織動かしたドラッカーは首?本社ヘリで大物ドラッカー盛田さんが登場で首がつながった事実!

私は入社してすぐに
勝手に自らマーケティングを行っていた。

それは
ウォークマン2をスキー場で使うことでした。
顧客の獲得に必要なのはマーケティングをひとり国際苗場スキー場で行った。
スキーファッションはこのスキー場から流行が始まるのはわたしは繊細さんなので
気付いていました。

オレンジのヘッドホンが恥ずかしかったけど
スキーで音楽を独り占めしながら滑る!
これはさいこ~でした。

私は見せびらかすのでなく
自分から流行を発信したかった。

世界で一番初めにウォークマンをスキーで使ったものは
私で間違いないと思います。

それはウォークマン工場に勤めていたので
売れないと仕事もなくなる!
これは前職で時計が売れないで経営が傾いて
リストラの時に一番若いのに手をあげた俺!
ここでは時計の部品の不良をゼロにすることは学んで仕事がワンパターンで飽きていた。
工場長には止められたけど郵便局で募集があるって嘘をついて会社を辞めた!
本来なら年功序列の高給取りをリストラしたかったようです。

製品が売れないのはいたいほど経験をした。
会社も傾くほどです。

ではすぐに就職したかって言うと
当時は1ヶ月は見つからなかった!
友達も同時にほかの会社に行っていたが辞めていた!
友達はパイオニア精密で部品工場へ
私が悩んでいたら
おい!
SONYの看板があるところで募集があるぞ!
真っ先に私は行動した
タイミングがよすぎる!

SONYの工場で拾ってもらった俺!

入社が決まってから見学をしていくか?
総務の人事部長さんだったかな
そしたら
電気店でも探しても購入できなかったウォークマン2がラインで流れていた!

見た瞬間にはこれをもってスキーをする顧客を創造した俺!
前にも話したけど
ウォークマン2のⅡがなかった。

walkmanだけの表示を問題改善と
FWDボタンはなんでPLAYボタンに問題改善を指摘したのは僕!

それが即効で直ったことで
私は自らひとりの顧客として丸井デパート購入に行った!

俺が指摘したのが商品としてお店に並んだ!
もうその時から僕はウォークマンⅡの関係者(笑)

だったら
今度は顧客を創造して顧客の持続的な獲得といって
勝手に自分で購入してスキー場で広めたい俺がいた!

世界にまで輸出しているので
私ができることはスキー
国際苗場スキー場には一人でハコスカで行っていたので
ノーマルのラーメンタイヤで雪道を走った!
外国人もいるのでこれは絶対に流行らすと私は即効で動いた。

私一人では良さが伝わらないので
ウォークマン工場のスキーヤーを集めて
苗場国際スキー場に誘ったおれ!
チームができた^^

いろんなスキー場に泊まりで
出来たらウォークマンをして滑ることを考案!
ほぼ全員がウォークマンをする10名ぐらいの団体さん!

モデルさながらのチームでした!
誰もウォークマンを作っている人間とは思わないよね!
流行の先端を先取りしたスキーヤー達でした。

SONYの非公認のウォークマンを広める行為!
でもいいだろう!

顧客を創造して
顧客の獲得に必要なのはマーケティングを行っていた!
私がドラッカーだったから
さすがに東宝映画のオーディションで合格しても
世界中へは中々スキー場では流行しなかった。

それはなぜか?
丸井デパートしか売っていかなったからです。
繊細さんは気付いていました。
私はこのことを縦組織の上層部に言ってもらうようにあげました!

丸井デパートしか売っていかなったには
公表しているのでもう話してもいいだろうと思います。

私が努力しているのに全然スキー場で顧客が増えなかった!

でも
松田聖子ちゃんのCMをやり始めた時に
丸井デパート以外でも売ってくださいと底辺の私はリクエストしたら
答えは今回は一般の電気店でも並べてもらえるので
大丈夫と返事をもらった。
OK!
私たちウォークマン工場チームで私先頭に
スキーヤーにウォークマンを広めていたので
電気店にはお客様がウォークマンを求めて訪ねていたと思うよ!

ウォークマンⅡ時代から私が仕掛けたスキー場でウォークマンをするスタイル!
松田聖子ちゃんがかわいすぎて
私はファンではなかったのですがスキーだけに好き!スキー場でも段々増えていった
ウォークマンとスキーヤー
そして
スノボーとウォークマン

私がひとりで考え仕掛けた
顧客の獲得に必要なのはマーケティングでした。

松田聖子ちゃんが宣伝に出ているのに
私のオレンジ色のヘッドホンを見て
スキーヤーがそのウォークマンがほしいのですがどこで売っていますか?
探しても売っていないんですよね。。
苗場国際スキー場でリフト待ちで話しかけられました!
丸井で売っていたけど
もう既にWM-20の生産中でした!
もしかした在庫があるかも
丸井で聞いてみてください!
販売促進をしていました。
苗場スキー場にウォークマン2を露天販売したら
僕は売り子で完売は間違いなかったよ!

でも電気店で売っていたらもっと凄いことになっていたと私は自信があります!

苗場国際スキー場でいち早く私ドラッカーはマーケティングの桜化していました。
私の一人ウォークマン2のオレンジのヘッドホンは目立ちましたから
私の宣伝効果は絶大でした!

このソニーへの貢献度は超高いですよ!
読んでいますか?
ずっと沈黙していた俺だだけど
もういいよね!
ウォークマンがなぜ広まったのか?
私はスキーヤーに
顧客の獲得に必要なのはマーケティングを行っていました。
毎年ね!
学校を卒業旅行でウォークマンをおねだりする未来を私には見えていました。
それの旅行がスキー場であってウォークマンをおねだりする卒業生!
私の行ったコンセプトです。

最近になって
もしドラッカーだったらを少し読んだら

もしかして
おれって40年前から周りの人をマネジメントしていたのも
スキー場でのマーケティングも

全部が
顧客の創造!

ドラッカーってアメリカ式って言って両親からたたき込まれたおれは
両親からドラッカーになるように育てられたようでした。

普通の家族とはちょっと違っていた!
小学生から父のお仕事は書類に書くところに
ほとんどがサラリーマンとあったが
私だけ駐日米軍朝霞駐留軍基地キャンプ・ドレイク・・・・・
それが長くて・・・・・

私は普通の日本人の両親の教育でなく
かなり違った日本の職人教育だけど
アメリカ式考えを両親から受けていた。

日本の企業ではアメリカ式の経営をするところはほとんどなかった!

両親がびっくりしたのが
サラリーマンの残業の多さでした。

私を心配してくれていましたが
繊細さんであることは両親がわかっていたから
残業したらそんな体力までもたない!
普通の人間の10倍のお仕事をしてしまう!
特殊能力の繊細さん!
小学校の担任の先生がこの子はまったく勉強をしない?
でも担任のマエストロ先生だけが私を見破っていた。
もしかしたらこの子供は勉強が出来ないので
間違って特殊クラスに行ってしまう子供です!
だけど
この子はもしかしたら天才かもて先生が笑っていました。
やる気になると凄かったのをテストでわかったようです!
IQ?
簡単な数字の足し算引き算をどんだけの量をこなすか?
私はかなりのスピードで量をこなしていた。
たぶんあれ!
やる気になると凄い能力が発揮できていたようです!

ウォークマン工場でもいくつもの問題改善をしましたよ!
周りの人間がついてこれないので
会社中が大騒動になったけどね^^

理解してくれたのが
ソニーの本社からヘリで飛んできた盛田さんだけでした。

盛田さんのドラッカーを調べていたら
日本でも有名なドラッカーでした。

私は在日米軍キャンプドレークでも遊んでいた俺!
両親からドラッカーとしてアメリカ式考え方を教育されていた。

日本人の上司が私の考えをわかってくれる人は誰一人もいませんでしたよ!

ウォークマン工場だからって
顧客の創造をして
顧客を増やす行為をするのは私一人でした!

私には常識なんだけどね!

その頃は
まだ
ソニーでは初代ウォークマンから売れないって言われていた!

言うまでもありませんが
私がウォークマン工場で一人でマネジメントを行って
会社中が大騒ぎになった!
それは私一人の改革!かっこよく言うと
イノベーションです。

ヘリで本社に戻った盛田さんは
ソニーにイノベーションを掲げました!

元は私のひとりマネジメントで組織で問題になった改革です。
アメリカ式の問題改善をする私を見て
ソニーの舵取りをイノベーションと・・・・・・

スキー場で私がはじめたマーケティングも
上司も一緒にしていたのでネタとして使ったようです!

上司も課長さんになりました。
よかよか!
でも
それって底辺の俺のネタを使って・・・・・

まいっか?
私はまた馬鹿な振りをしていました。

私の給料は9万円といっこうに低賃金の俺!
俺が行ったマネジメントは数億円を超えています!
私は馬鹿な振りをしているけど
計算は得意!

どこまで
私を低賃金で使うんだ????

わたしもあきれたウォークマン工場のお給料システムを疑った!
俺は数億円のマネジメントをしているのに
新人だからお給料は9万円???????????

日本のお給料システムは工場勤務は今でもクソ賃金!

生活が辛かったよ!

だって毎週のように苗場で顧客の創造を行っていた!
非公認で勝手に行っていた私の仕事!

ずっとイイことをしているのに
昇給しない会社組織のお給料形態!

私はこのシステムをイノベーションしていた俺!
どこまで俺が成果を出せばお給料を上げてくれるのか??
数千万円の成果を出してのぜんぜんあがらない?
成果報酬でないので
馬鹿上司社員より低賃金だった俺!

何度も辞めようか考えた!

ドラッカーの盛田さんに助けてもらわなかったら
私は首でした!
ドラッカーで勝手に底辺の人間がマネジメントをしたことが許されなかった!

でも
ドラッカーとしてイノベーションをしましたが
ウォークマンの顧客が増えたのは
ウォークマンⅡ時代から私がひとり自分からウォークマンⅡをしてスキーをしていたからですよ!
ウォークマン工場でウォークマンⅡ時代からスキー場で使っていたことは
有名です^^

会社のスキーツアーでも
ウォークマンⅡのオレンジのヘッドホンをしていたのは私一人でした。
結構、貢献度は超高いですよ!
でも
私は不満だったのはお給料!9万円だよ!
残業代は9万円以上でしたので残業をやらないと生活できなかった時代です!

どうみても
私のマネジメント効果は数億円なのに
でもお給料が成果報酬になったら
馬鹿上司には一銭も入らなくなる!
それも民主主義でなくなる!

日本でドラッカー経営は難しいのはお給料問題!
でも仕事も出来ない上司が成果を出さないで
9万円の底辺の社員が億の成果を出したら
上司よりお給料が多い新人君!
上司は成果報酬なし???????

それも違う!

年功序列も反対ですが
かといって
改善するたびに改善計画を立ててから問題改善をしていたら
何年もかかる問題の山済み!

いまだに
お給料システムは公平なのか?

私は疑います!
だって
首覚悟で億の成果を出したら
金一封をもらっても罰はあたらない!

むしろ
もっと改善をやりたくなる!

もうどうでもいいんだけどね!
サラリーマンとして雇われているからその報酬としてお給料がある!
それが成果が数億円でもお給料は9万円!
それが雇われの身って言う事です。

その一言です!

私がウォークマン工場に入社した時に感じたことは
イノベーションをしたかった俺!
会社内のイノベーションというより
このころはスキー場でも私は仕事以外に動いていた!
雇われ身では絶対に行わない
スキーとウォークマンを流行らせたかった!
それはイノベーションでしょう!
上司に横取りされましたが
それは私がウォークマン2当事から進めていた。

ソニーウォークマン工場にイノベーションを持ち込んだのは
まさにドラッカーとして両親に育てられた僕です。

それを盛田さんがソニー関連会社に横展開!
盛田さんは経営にアメリカ式を取り入れるかまよっていたようでしたが
私のひとりマネジメントを見て
やっぱりアメリカ式と考えたんでしょうね!

私の騒動から
SONYの関連会社にはイノベーションの大きなポスターが
ドドドーンと貼られました!

イノベーションですよ!
お給料システムも改革が進みました!

まさに
私の思考は現実化する!
マジです!

そして
関連会社へ大きなポスターがドドドーンと
日本中がSONYの真似をして日本が動きました。

私が動くと日本が動いていた^^
これもマジです!

盛田さんは、はじめからドラッカーでトランジスターラジオ
いろんなものをドラッカーとして作っていました!

でも工場でアメリカ式経営が出来るのかは危険なのでやっていなかったようです!
そこにウォークマン2の中途社員がアメリカ式マネジメントで改善をしていたので
これはいけるとスタートした!
まさに
私がウォークマン工場でアメリカ式マネジメントで改善をしたのがキッカケですかね

何が言いたいのか?
商品にはドラッカー思考で開発を繰り返してたSONY!

まさにイノベーションでの商品開発ですよね!

でもアメリカ式の経営をしていいのか迷っていたようでした。
私が感じたのでそうです!

でも
盛田さんは工場での私が一人でイノベーションを起こしたので
私がトリガーになって経営もイノベーションを使いはじめた!
底辺の社員がマジで会社組織を動かした俺!
僕以外は全員が敵になっていました。
ドラッカーの底チカラを目の当たりにしたようでした!
私の救いの手はSONYのドラッカーの盛田さんでした。

ドラッカー同士で通じあったので
イノベーションの大きなポスターを見たときはうれしかったよ!

なんといっても
ドラッカー思考で会社内の組織を変えようと勝手にマネジメントしたことに対して
その後の
盛田さんが私宛に返してくれたのだと勘違い君(笑
イノベーションの大きなポスター!
ドラッカー同士で通じあった証のポスターでした。

ドラッカーマネジメントの解禁でした!
これには私はSONYの会長さんが
工場宛に返してくれたポスターには救われた!

それまでは改善も出来ない厳しい管理でした!

馬鹿な真似をしていたので私がドラッカーとは誰も思わなかったようでした!
9万円のお給料も雇われの身なのでそれでもいいという考えはあった。
ドラッカーなのでいずれ成果を出せばあげてくれるだろうぐらいです!

私はSONYにはかなりの貢献をしたのではないですか!
40年も前の出来事ですから・・・・・

顧客の創造がなければ何も始まらない!

スキーヤーにウォークマンのマネジメントをやってきたので
まさに世界中のスキーヤーはウォークマンをしたスタイルですよね(笑)
わたしは大満足です!
雇われ身でなければ
億万長者でしたよ^^

私がなにをやっても流行らなかったのは丸井でしかウォークマンが売られていなかった!
下地つくりを私は行っていた!

スキーヤーにウォークマン!

まだまだ
私は世の中を変えるの能力は有り余っています。

ドラッカーは今は古いという人間がいます!
どうなんですかね??????

ビジネスの基本は変わらない!
顧客がいなければウォークマンも売れなかったよね!!!!

スキー場では大学生が多くいました!
大学のお祝いとかでおねだりはウォークマン
そして
スキー場でデビュー!
それが毎年ですから・・・・・・・・

顧客の創造で増やすことは毎年増えているスキーヤーだった!
大学生がスキーに行くだろう!

他社のウォークマンを混ぜれば
私の貢献度はものすごい金額効果ですよ!
スキーヤーにウォークマン!

そうなりたいと感じた人はいますか?
わたしは魔法を使っています。

それは昔からプラス思考で生活をしています!
未来を創造すると私がその場所にいつもいるんですよ!
これ不思議です!

顧客の創造
未来を創造は似ています。

私は未来を創造するように小学生の担任のマエストロ先生か教わった!
その時にはプラス思考で絶対にマイナス思考にならないこと!

あれから何十年と実行しています!

東宝映画のオーディションの時も同じ考えでいたら合格した!

はっきりいって
引き寄せの法則っていうやつみたいです!
魔法を使えるんですよ!

まさか
SONYの盛田さんとつながるとは思いませんよね!

SONYのイノベーションにも私は携わっています!
当事は馬鹿な振りをしていたので
新人君がまぐれでイノベーションを行ったと思われていただろうな~~!

全部が演技です!
イノベーションは確信犯です!
あの時の係長さんは本気で私に怒っていました^^
私も若かったので喧嘩上等くんの新人!
これを読んでいたらごめんなさい!
一人首を掛けて組織をマネジメントをしていました。
東宝映画の俳優の学校にも通ったこともあるので・・・・・・

まさにおれは改革をした改革派と間違えられたドラッカーの底辺の新人君!
危険人物と勘違いされた!

でも私は間違ったことはしていない!
首って理不尽過ぎる!

でもでも
お前の首はヘリで来る盛田さんに委ねられたって上司から報告があった。。
縦組織だから醤油~ことなのだ!
私の一人イノベーションって日本語で改革なんだけど
私は勝手に動いて改革をしたって危険人物扱いされていた!
おれはアメリカ的な考えでいい方向性で改善を行っただけ?
なにが悪い!
上司にお伺いなしに勝手にマネジメントをしたのが係長は怒っている!
わたしも経営ならドラッカーのお菓子屋で鍛えた経営を見ていたので詳しい!
その係長や課長や部長を論破した!
こういうときは
会社の社是がものをいう!
色々言ったかな^^

それでところで皆さんが言う決まりって言うのはどこかに張り出していますよね!
わかるところに?????
私入社したばっかりでみていないのですが・・・・????
どこですか?
決まりの文書は?????

私はないことを入社した時に確認してあったが馬鹿な振りをしていたので
そこまでみていなだろうと管理者たち!

お前は首だって言われてから
そこまで言うなら
私は本気になって管理者を論破した!

だから
本社から私と同じドラッカーの盛田さんがヘリでやって来た!

社是ではないけど
本社トップの社長の名前入りのイノベーションのポスターも
私の論破した項目でしたから
問題になると社長の方針で判断することが多い!
それがポスターなり社是であり
経営方針だ!

おれはその時
SONYってわからずやの塊と思っていたので辞める覚悟はしていた。
そしたら
本社からヘリコプターで盛田さんがやってきたときは
マジか?
俺はそこまでやらかしたのか?
でも私と同じドラッカー思考で私は首がつながった!

それから
私は知らん顔をしていましたが
ウォークマン工場の経営者もアメリカ式経営のドラッカーの本を読んでいた様子でした。

アメリカ式経営も日本人には理解できない人間もいるので
使い分けるのが大変だった!

でも私のアメリカ的な考えが日本の経営に向いているようでした。

イノベーションのポスターの社長の名前は盛田さんでなかった記憶??
ない訳です会長さんだったのだ!
でもあれがあったので
私は自由に改善千本ノックを楽しんでいました!
問題が起これば
社長の意思に反抗するつもりかよ!
その一言で私のアイデア改善が出来ていました。

PS
あなたの顧客は誰ですか?
私に怒った係長さんの顧客ってわたくしなんですよ~~~!
盛田さんが来てから係長さんは私にいつもニコニコ顔で対応してくれました。
アメリカ式経営って面白いんですよ!
それがドラッカー経営!
あなたの顧客は誰ですか?
顧客は満足していますか?
SONYのイノベーション経営は私が入ったことで
朱に交われば赤くなる
私の考えが首をかけて行ったことで広まったのは事実です!

いまもソニーでは
あなたの顧客は誰ですか?
顧客は満足していますか?
続いていると思います!

顧客の創造は奥が深い!

でも基本ですので新しい商品を世の中に広めてもらいたい!
それはソニーの役目です!
SONY以外は出来ないイノベーションですよ!

SONYのDNAってよく使いますけど
それはアメリカ式を日本式に変換したドラッカーが基本です!

私が日本ではじめて工場内で使い始めたドラッカーです。
元祖ドラッカー!

私の思考は世の中を変える!
それもマジです!

ウォークマンをスキー場で流行らせたのも僕です!
SONYのマーケティングの人間にあって話をしたかったけど
それってマーケティングって盛田さんだったのか????
一度生きている時に話をしたかったよ俺は・・・・・!

ずっと雲の上の人でした。

両親の中途半端のドラッカーでしたが
本格的なドラッカーを学べたので
盛田さんには感謝しています!

両親には一度も話さないで両親は天国に行ってしまいました。
アメリカ式考え方って両親は私に教えていました。

スキーでウォークマンを使うのって言うのも私のアイデアです。
上司も私のアイデアで課長さんになったようだけど
私に一言ごめんね!
課長試験に使わさせていわれてどうぞ!
広めてくださいとひとことOK^^

私のアイデアで偉くなった人は多いよ!
私はこの場所を世の中を変える場所として使っていたので・・・・・
偉くなるとアイデアも使えないで発想すら出来なくなる管理職にはなりたくもない!
僕のアイデアを代わりに偉くなって世間に広めてもらいたかったのだ。

私のアイデアをマネジメントして効率よく使ってもらいたいのが僕の考えだった!

ドラッカーでしょう笑

製造現場でドラッカー思考を使ったのは私は日本ではじめてかと思います。

イノベーション商品開発は井深さん盛田さん
でも量産でドラッカー経営はためらっていたのかな?

ウォークマンⅡの生産時は日本の経営方針でした。
かろうじてQC活動をしていましたね!

改善も1年に1個2個?????????
会社がお祭り騒ぎ!

私は冷めていました。。

私から見ると日本の工場経営ってお祭り騒ぎが大好き人間!
職人みたいだからいいじゃんって思わなかった俺!

あなたのお客様は誰ですか?
日本中の会社がなぜか?
QC活動?????????

形はいいけど
それってお客様のためになっているの???????
馬鹿?
マヌケ?

だから首覚悟で一人で組織のマネジメントをはじめた!
怒るだろうな!
出る杭になると承知の助でした。

この私のマネジメントもわからないような
ウォークマン工場ではSONYも駄目だなって考えていた!

辞めるなら新人君で辞めたかった!

でも本社からヘリで緊急会議で私の首が決まるって言うから
帰らずに残っていた!
ヘリで戻った盛田さん!
そして
会議は残業に・・・・

残業中にお前の首はないことになったと連絡が入った!

わたしのアメリカ式のドラッカー思考はオフィシャルとなった。
それでは辞められないですよね!

会長さんに救われた俺でした。

盛田さんが心臓手術してからの
スキー場での女性に囲まれてウォークマンⅡをする姿をみて
これは私の考えを盛田さんにお会いして話をしたかった俺!
でも
SONYタイムズを見たら
スキー場でウォークマンⅡでアクティブに行動していました。

これは私へのメッセージとも受け取りました。

そうだ、
だいぶ前の投稿で
設計には口を出さないと言っていたおれでしたが
ウォークマン2はウォークマン文字とFWD文字の変更を頼んでいました。
口を出していました。

底辺の社員からお願いしたのはわたくしです。
中途入社して2日目だったと思います。

でも売れていたので切り替えが早かった!

入社した時からドラッカーを出してしまったけど
ウォークマン2って言っていたのに
表示はウォークマンなんですか?

誰も気付かない??????
本社の関係者様
口を出したのは僕です。
お騒がせしました。

社内から声を上げたのはドラッカーの私でした^^
即効の対応に私はぶったまげました。
次のロットから変更していただいた。

ありがとうございました。

基板も変更があったので
初期と後期がウォークマン2にはございます。
後期はオートオフ機能がプラスされています。

自動車のマイナーチェンジですね!

でも忙しかったよ!
製造部は・・・・・

トヨタ看板方式より先に切り替えを経験をしていた俺!

あのソニーのドラッカーの盛田さんとドラッカーの僕が
イノベーションでキャッチボールをした!
現場はウォークマン工場!
そのキッカケで
今でもソニーにイノベーション顧客満足度があると思います。

今まで40年間も黙っていましたが
もう話はいろいろとオフィシャルになっているので
話ますけど
元祖ドラッカーはわたくしです。

ウォークマン工場に私が居なかったら
改善を進められないさえない工場でしたよ!

絶対に!

僕はずっと能天気なサーファーで馬鹿な振りをしていたので
私は会社全体をマネジメントしたとは誰も感じていなかったようでした^^

私がやる気になった時代
一時は世界一のウォークマン工場でしたよね!

それは
イノベーションでの盛田さんからのキャッチボールの
大型ポスターがあったからです。

でも俺がやらないと決心したら改善も行わない改善もゼロ!
そしてまた首になるところでした^^;
ドラッカーで繊細さんは残業の体力がなかったのです。
それもウォークマンとスキーをつなげるために一生懸命でした。
そのマーケティングも見事に流行した!
それも仕掛けたのは僕です!

SONYのDNAはドラッカー思考を日本流にしたものでどの国も真似が出来なかったかが
ウォークマン工場を見学していたiPod創業者スティーブ・ジョブズが来ていたらしいです。
いつも黒の服装はウォークマン工場の真似をしていたと聞きました。
当事のウォークマン工場はBONSONと入った紺の作業着でした。

どいうことか?
iPod創業者スティーブ・ジョブズは日本のウォークマン工場が好きで
真似をしてiPod創業したそうです。
見本となるものは日本のウォークマン工場が目標だったのです!
私から見ればiPodは対抗心をむき出しにしてきた敵でなく
ウォークマンから分岐した製品なんです!
SONYのDNAはiPodにも存在するのです!
これはイガイでしょう!ガイジンだけに^^

これはあまり知られていない!

iPodは顧客の創造が上だっただけってこと!
それは私の感想です。

SONYは・・・・・・・・・
経営者が盛田さんのようになれば
複雑なネットワークですがすぐに回復する。

もっとたくさんの人間に喜びや笑顔で暮らせるソニー商品を
世の中に出してほしいと願っている一人です。

そのためには
顧客の創造です。

ウォークマンつながりで
スティーブ・ジョブズの考えていたウォークマン工場を目標にしていました。
そこには
私と同じドラッカー思考の仲間だったんです!
スティーブ・ジョブズさんにも会ってお話がしたかった俺でした。
顧客の創造がしっかりとありました!

SONYのイノベーションっていうと
世の中はウォークマンと答えます!

マーケティングも初代ウォークマンでは社員がモデルになって山手線で
ぐるぐる回っていたそうです!

ウォークマン2では
私一人が苗場国際スキー場で休日にはモデルとなってオレンジ色のヘッドホンで広めていました。
それもマーケティングです!

SONYのイノベーションってドラッカーなんです!
しかも
アメリカ式のドラッカーと思われがちですが
きちんと日本流に直してのドラッカー思考です。

SONYの商品企画は気になりますよね!
SONYのDNAってよく言われますが
SONYのイノベーションのDNA!

スティーブ・ジョブズさんはそのDNAを受け継いでいるんです。
私ドラッカーとしての考えですけど

世間ではウォークマンはiPod負けたことになっていますが?
オーディオのイノベーションと考えてみてください!
SONYのイノベーションのDNAが見えてくると思いますよ!
スティーブ・ジョブズさんはウォークマン工場が目標だったんです!
そして
出来上がったのがiPodです。

スティーブ・ジョブズさんを敵に見えますか?
それはウォークマンつながりのオーディオ仲間でしょう!

PS
いろいろあったけど
私の思考は現実化する!
これはマジです。

アラジンの魔法のランプをこすると
世の中が私の思考で動く!
不思議ですよね!

それ未だに続いています。

何か
私に世の中を変えてもらいたいことがあったら
私に考えさせると
世の中が動きます。
不思議ですが
私は奇跡を起こせるようです。

たまに
おれは神かって思うこともあります。

たぶん
教祖になる気質を持っています。

あたいが女なら
確実にあげまんよ!

キモい!

ではまた

少し酔っ払ってるか?
チョコで^^;
変なこと書いてないよな俺?

政治家より
ドラッカー思考の経営者のほうが柔軟な考えができる!

だって
マスクが入らなければ日本で作ればいよい!
ワクチンも日本製を国民は望んでるのよ!

俺が両親からドラッカーの幼児教育を受けていた頃
マジで幼児!
アメリカの考えはこうなんだ!
父が息子に
わるかな~?
まだ
わからね~だろうな~
父の晩酌に付き合っていました。
僕はジュースでした!
私はじっと父の話を聞いてやりました。
普通の人間は忘れていますが
私はHSCだったようで・・・・
全部憶えている!

朝霞のキャンプドレイクで
クラブハウスを壁全体を贅沢なハカランダ材で作っていた父!
ギターの高級材質ですよね!
日本でのハカランダ材は父が加工した基地からお下がりです。
その頃の父の晩酌も私は付き合っていました!
ジュースでね!
私を子ども扱いを一切なし
一人の人間として父は私に話しかけてくれていました。
赤ちゃん言葉を使うと私は馬鹿にするなと無視をするので
父は本気になって私を叱る?
それから
父は私に対して赤ん坊だけど
対等な大人の会話で話しかけてくれた!
全部憶えています!

だからハカランダの甘い匂いを嗅ぐと
幼児期の私を思い出します。

父はアメリカ式って言っていた仕事の進め方が
ドラッカー思考だったようですよ!

だから
父は日本の頑固な職人の気質も残っているけど
基本は自由に考えるアメリカ式のドラッカー職人の柔軟な考えを持っていた。

木工職人も縦組織もあるが
基本は個人の技量でものづくりする!

私も工場ではそんな父の働き方が標準と思っていたが
実際は頭の固い頑固な職人のような管理者達を相手に毎日衝突していた!

たぶん
私の考えは経営者向きなんだろうな。。
雇われ身の若造がでしゃばるな~~そんな年上の管理職さん!
それが日本の企業戦士!

私から見たら問題だらけの組織でした。
これ日本中の会社組織が同じでした。

QC活動も経営者様の自己満足の世界です。
masturbation

大丈夫か?
日本企業?
ウォークマン2の時代でした。

私は日本を変えるために
影で動いていました。
それがドラッカーとなって出る杭になっていた!
馬鹿になることでした。
でもその裏には会社組織のマネジメントを密かに進めていた!
誰にも気付かれなかった!

私の思考は現実化する
マジなんです!
不思議ですね!

ウォークマンが爆発的に流行ったのも
スキー場で使いたかった人々が毎年のように買ってくれたのは事実でしょう!

これは私一人がウォークマンを売れるために密かに進めていたことでした。
この話は私とスキーに誘ったリーダーしか知らない秘密の行動でした。

リーダーは有名大学を出ていたのでそれをネタに課長さんになった(笑)

でも私一人ではウォークマンをスキー場では流行らすのは不可能だったので
私は苗場国際スキー場でウォークマンをスキーヤーにしてもらいたくて
毎週スキー場に通っていることを相談したら
じゃあ俺もそれに乗るスキーに一緒に連れてって!
D6Cの担当者も一緒に行くことになって
そんどん人数が増えて
ウォークマン工場のスキーチームができた!
その目的はもちろん
スキーヤーにウォークマンをしてもらうことで
流行らせるいわば桜のスキーヤーを毎週のようにスキー場に出かけた!
関西方面も関西人がいる青木湖スキー場までウォークマンを広がせる
気合が入っていた。
その間は僕はパイオニアに友達がいたので
何度かとまり白馬までウォークマンを持って遠征にいった。
誰一人
スキーヤーはウォークマンをしていなかった。

私がヘッドホンをして音楽を楽しみながらステップを踏んでいるのを
わかっていた人は大勢が見ていました。

それを真似てウォークマンをするようになっていた。

そう徐々にウォークマンの流行は来ていました。
これは私のドラッカーの顧客の創造で仕掛けていました。

本社でも私が動いていたことは知らない!
だって報告をしていないから
でも
私は自分勝手にウォークマンをスキー場で使っていた!
だって私も3万2千円出して手に入れた顧客だから笑

顧客を増やすため創造を持続を考えていた。
それは大学生もしくは高校生の卒業記念や進学記念でウォークマン買っていただける!
またはアルバイトでウォークマン買っていただけると考えていた俺!

ウォークマンって勝手に売れたと思っている人間が多いが
これは私が裏でドラッカーとして
顧客の創造の持続化を行っていた。

私の思考は現実化する
そのことは小学生からわたしは経験している!
ウォークマンが爆発的に来たのは
私が仕掛けたスキーヤーまたはスノーボーダー
私がサーファーなので
スキーにたびにスノボーもいっしょに楽しんでいました。
ウォークマン2のヘッドウォンをしていましたけどね!

今ではイヤフォンタイプかな!

ところでこの馬鹿は何者なのか?
私は馬鹿殿!あい~ん!
でなく!

底辺の最低の社員でした。
たぶん
ウォークマン工場ではサーファーの馬鹿で通っていました。
だって
台風の日に7mの大波に私一人が沖にいました。
普通だったらこわいので海に入らないでしょう!
でもサーファーはそこに波があるからとりあえず入ってしまう!
とりあえず海に入ろう!
はじめは2mぐらいだったのですが入っているうちに
波がピークになって7mになっていた!
これには私もやばい遭難すると覚悟したよ!
そんな馬鹿が仕掛けた
スキーヤーやボーダーへウォークマンをすることの楽しみを仕掛けた僕!
しかも
ドラッカーなので絶対に成功するとどこかに自信があった!

私の望みをかなえてくれたのが
松田聖子ちゃん登場のCMと
ウォークマン販売が一般電気店で売られたことで
爆発的にスキーヤーとウォークマンは定番になった!

それはわたしがウォークマン2時代から
顧客の創造で国際苗場で外国人もいたので
言いアピールになっていたと思います!

世界のスキーヤーやボーダー
そしてアイススケートまでウォークマンをする風景を見た時は
私の思考が現実化したことにうれしかった!

この話は本社の人間も知らない!
私と課長になったリーダーの二人だけしか知らない事実
40年年間も黙っていました。

世間では勝手に流行ったイノベーションだって言っている!
けど
その影では安月給のドラッカーの私が動いていました。
もちろん無報酬での行動です!
休日のスキー場でのウォークマンをしていただけだろうって言う人がいるだろうが

スキー場にウォークマンを使いたかった僕!
入社したときに
繊細さんが企んだ顧客への創造でした。

これには気付かないだろう!
盛田会長だけがスキー場での頂上で記念写真のタイムズ!
マジで盛田さんと会話をしたかった俺!

ウォークマンを裏で流行らせていた事を知らないで天国に行ってしまった。。
マジで私はタイミングを逃した。
一時本社まで会いに行こうか悩んだ!
だって俺の首をつなげてくれたのはヘリできた会長さん!
お礼も言えずに先に行ってしまった。

両親にもアメリカ式をつかって働いていること話していなかった!
でも俺は我慢の限界で母に俺!出る杭になるよって報告だけはしていた。
結果を話していなかった。
父にもお礼を言わずに・・・・・

繊細さんはこういうところは鈍いのです。。

sony wm-2 シャットオフ後のFWDミスロックを修理

sony wm-2を解体修理で復元中

もう10点ぐらいの問題改善を行ったウォークマン2!

意地悪動作でライフテスト確認で見つかったミスロック!!!!

妥協をしようと思いましたが
HSS型HSPなので
どうしても原因を探りたくなる!

こうやっていると永遠ループにはまって行く俺!

ウォークマン2修復で30万円を掛けているもがあるって本当です!
今回のウォークマン2はまったく動作がしないで
モーターを動かすようにしたら
今度は音がまったく出ない????????

各部品もボロボロでしたので
私のストックしていたジャンク品の良品と交換しました。

たぶん
このsony wm-2のジャンク品は前の持ち主が不良部品で組み上げたようです。。

久々にHSS型HSPの問題改善の追及をしましたが
そういう理由でジャンク品のようですね。
でもおかしいのが
ベルトが固着していたことです?????????

ってことは動かなくなって経年劣化で各部品が壊れたってこともある!
やっと
動かして良い音が鳴って
音質も改善して
音ゆれも無し
ピアノの音もストレートに響いています^^

最近のsony wm-2は40年目なのでメカも電気基板も
どちらも壊れている状態です!

sony wm-2では前期と後期がありますが後期のほうがいくらか新しいけど
どちらも同じで難しい修理です!

30万近く掛かったウォークマン2を2,3万円でボランティア出品!

今ではジャンク品が2万円台になっています^^

ウォークマン2を復元するには2個1が基本ですが
2個ともジャンク品で3個4個と掛かってしまう現状です。
でも
ラッキーな人間は当たりくじを引いたように
ベルト交換だけでメンテナンスを続けたウォークマン2に当たります。

私はメルカリもヤフオクもします。
最近のレッドでメルカリで1万円仕入れて
ヤフオクで低額オークションに掛けて
なんと3千円ちょっとのスタートが4万円近くなっていました。

これが中古品の転売です。
動かないジャンク品でした!

ヘッドホンが社外品でしたが箱入りが良かったのかな!

久々にウォークマン2の左から右に流す
転売の凄さを見ていました。

今日はミスロックでしたね^^

HSPなのでひとつことから10の情報を読み取っている気質!
疲れるのがわかりますよね!

でも
私はお片づけを出来ない人間です。

片づけをはじめると
10の情報が一度のドバッと入ってきて
手が止まってしまいます。

かなりゴミ屋敷化しています。
マジでやばいです。

片付けようとして10年たっていました(笑

そうミスロックでしたね!

シャットオフ後テープを裏返してFWDが数回ミスロックするが正常に動く!

普通の人間なら深堀りしないで復元をしました。
って妥協をするのか?

私もどこかで妥協をしないと永遠に復元ループに入ってしまう人間です。

音ゆれを妥協をしないで追及すれば新品当事以上に修理が出来ます!
まったく音ゆれがしないウォークマン2を平然と出品をしていましたよ!
それがワウフラッター計測器がまったく動かないほどの数値でした。

確か数万円でのお取引でした。

最近は深追いをしないで現在でメンテナンスをして平均的な数値のワウフラッターの値です。

マジでこれは30万円ぐらいはもらわないとっていう
ウォークマン2を3万円前後で出品!

マジでラッキーですよ!
だって
ウォークマン2を製造していた現場にいて携わっていた本人の復元出品です。

そうミスロックでしたね!

だから
それは秘密なんですよ!
漏らしてはいけない情報なので
これを読んでいるのはエンジニアさんとお見かけします。

ミスロックの原因を探ってみましょう!
なぜミスロックをするのか?
なぜ
なぜ繰り返せばいずれたどりつきます!

私は会社でなぜなぜ5回と習いました。
普通の人間はなぜを5回までしか追求をしません??
私はHSP気質なので原因の場所を繰り返します。
なぜなぜ10回は当たり前です!
なぜなぜ20回以上でたどり着く問題改善もありました。
誰もが解けない超難しい問題改善も
私は平然と解いてしまいます!

ミスロックはなぜを5回以内でしたので簡単です。

チャレンジしましょう!

GO~~~~~!

今回の復元修理も全バラでした。

油が固着していたので各部品の洗浄をして新油を塗布しています。
やっと重低音が出てきました。

もうすぐ終了!

やる気にならないと私は動かないので
これは小学生からなのです。
今では大人でHSPですが
昔から子供のころからHSCだったようです。

かなり追求型の子供でした。

だって
普通の子供だったら
縄文式の土器を見てもなんとも思わないけど
私は草野球をしながら縄文土器を拾っていた小学生でした。

普通の勉強を後回しをして
宿題を忘れたってごまかす馬鹿でした!
これ以上も馬鹿はいないって言うほどの
小学生で学年最下位の馬鹿な子供!

子供当時からなぜなぜを追求して暮らしていました。
私ほど追及できる人間はいないと思います!

どこにでもひとりはいるのではないですか?
馬鹿だけど
頭が切れる馬鹿が
それが僕です。

最近になって解明した気質で
HSPというようです!
私はチャイルドからでHSCでした。

間違いないです!

遊びの天才は勉強をいっさいしませんでした。
なぜ?自転車の電気フラッシャーは光が流れるの??
不思議で不思議で
中学のときは大事に乗っていましたが
バイクを買ってから
ついに自転車の電気フラッシャーを解体!!!
光を流す方法を知りたくて
壊してしまった笑

なるほどね!
電気スイッチのロータリーSWのアイデアをそのまま真似したのか!
そりゃ~
光が流れるよね!

マブチモーターで接点を回転させていました!
右なら正回転!
左なら逆回転!

私のは初期型でしたが数ヵ月後にバイクみたいにカッチンカッチンという音も出ていました!

何が言いたいのかはわかりますよね!
自分で物事を考える
そして
ミスロックをする原因を追究する!

ウォークマン2のミスロックも原因は何種類もあります!
どこなのか?
エンジニアだったら一人で考えましょう!

これかなりのヒントですよ!

もう少しライフテストをして
大丈夫なら出品します。

これを普通のビジネスなら修理工数や部品調達や経費や儲けを考えると10万円以上です。
修理ビジネスが儲からないのは有名です!

ジャンク品を安く仕入れて高く売る方が儲けは出ます!

ウォークマンで修理ビジネスをするなら
比較的新しいウォークマンでベルト交換だけで
1台1万円を稼げれば10台で10万円です。

ウォークマン2を修理ビジネスにするには赤字覚悟です。
赤字です!

本来ならやらないほうがいい!

でも一度はウォークマン2の中身を開けて修理するエンジニアであってほしいですよね!
スマホのようになった原型が
小型化の電気商品がウォークマン2ですので
エンジニアだったら中身を知りたいですよね!

私がウォークマン2に携わった人間でなくても
ジャンク品を購入して解体して原理を調べます!
それがエンジニアですよ!

メカが好きな機械エンジニアさん達に質問すると
小さいころから私のように機械を解体していたそうです!

だよね!
それが大事です。

中には自分で修理復元が出来るけど
私の復元品のお客様がいます。

きっと
すぐに解体する人もいるでしょう!
または
いい音に飽きたらから解体して中身を確認する人もいるでしょう!

何には大事につかってくれている人も
いるのではないでしょうか?

CD慣れしている人間がほとんどで
少しの音ゆれも許さない人もいるでしょう!

そういう人はデジタルをずっと楽しめばいい!
でもですよ!
私の出品の中には音ゆれがワウフラッター計測器で計測不可能なぐらいの
極小さな音ゆれが感じ取れないものもあります。

最近になって1台あったのですが出品して落札されてしまいました^^
あれ俺が残しておきたかったのですが
うっかり出品してしまった!!!!

たぶんCDクラスのワウフラッターです。
ウォークマン2ですよ!!!!!

計測器が故障したのでなく
測定値が低すぎて計測不能のウォークマン2の音ゆれがまったくないものです。

たぶん世界に1台の性能を持ったウォークマン2でした。

売ってもうた。。

次にであったら1台キープします。

それがいつになるのか?
たぶん
馬鹿なので黙って出品をしています^^

また音ゆれがまったくなく
計測不可能なほど
極小さい物ものも出品してしまうと思います。

ウォークマン2ですが音ゆれが測れないほど極小のsony wm-2です。

ウォークマン2になぜ惹かれるのか?
それは
シルバーの色に鍵があると思います!

ウォークマン2のシルバーって
日産の箱型スカイラインに似ている色なんです。

私は自動車の免許を取ってはコスカに乗っていました。

当時乗っていた人はわかると思いますが
暴走族の全盛期でハコスカに乗っていると
コワイ兄ちゃんたちによく止められました。

私が優しい顔をしているので
こいつならお小遣いをちょうだいできると思うのでしょうか?
金は持たない趣味なので・・・・・
財布の中身を見せるとコワイ兄ちゃんたちは退散(笑)

これが目に入らぬか??????
はは~~~~~。。

こいつお金がね~や!
じゃあ通ってよし!!!!

コワイ兄ちゃんたちに許可書みたいな空の財布!!!!
コワイ兄ちゃんようの対策として
いつも空の大きな財布がハコスカに入っていました。

私も馬鹿ですがそれより上手の馬鹿が存在していました。

でも
あのハコスカが好きでコワイ兄ちゃん達も好きなハコスカ!
今も購入してハコスカのシルバーに乗りたい!

そのハコスカのシルバーを思い出すのが
ウォークマン2のシルバーです。

かなり近い色です。

いまの自動車もシルバーでハコスカの色に近いです。

飽きが来ない色ですよね!

ハコスカに乗っていて
ヒーターホースが破れて水漏れで修理工場に持っていったら
修理のおじいちゃんが
このぐらい修理できるようにならないとっていわれて
教わりながらハコスカのヒーターホースを交換できました。

一年中
ヒーターをつかっていましたからね!
だって真夏になるとラジエターの水温が上がって
オーバーヒートしそうになるから
ボンネットをハーフロックして
運転していました。
それでも山に登ると水温が上昇して
ヒーターの水をまわすと水温が下がるという!
究極の運転をしていました。

たぶん
ヒーターを真夏につけないとオーバーヒートをしていたでしょうね!

私的にはハコスカにサーフキャリアが似合っていたので好きでした。

遠出する時は優しい顔なのでサングラスを掛けていたので
コワイ兄ちゃん達も近寄ってこなかった^^

私も人間ウォッチングが趣味なので色々と楽しんでいました。

サングラスひとつで
コワイ兄ちゃんが近寄らない???????

本当は弱っち~人間なんじゃないかと思いました。

まとまって暴走するから暴走族でイキガッテイル連中!
一人だとめちゃ弱い!

それもそうだよな
暴走族のトップの人間が因縁つけてこないだろう!

私は警察官の試験の願書を出した人間です。
馬鹿が警察官になっていたら・・・・。
試験に行って合格をしたらって
受かる自信があったので
私なりに悩んで試験当日は
自動車教習所で卒業検定を受けていました。

迷って悩んだよ~~~~馬鹿が!
なのでコワイ兄ちゃんと喧嘩をしても
勝つ自信はあったのでハコスカに乗っていました。

サーフィンをするようになった頃は
八王子とか厚木とか海に行くときは通るので
ゼロヨン族だったかな!

でも湘南方面では暴走族の大集結に出くわして
よくすれ違ったな~~ハコスカ時代は・・・・

一番やばかったのが伊豆のサボテン公園に暴走族の大集合していた。

通行止めにされて1台1台暴走族が検問中だった!
暴走族がですよ!
暴走族の検問が
暴走族のコワイお兄さま達が検問!!!!

マジでこれはやばいと思いましたが埼玉ナンバーのハコスカを見た
暴走族のコワイ兄ちゃんが俺に頭を下げて挨拶して
どうぞ~~!
は~~~~~~??

ってことは埼玉の暴走族もいたってことか!

なんか?俺って暴走族のOBに間違がわられた様子です。
ごくろうさんって手をあげて伊豆の弓ヶ浜まで行った^^

マジで1台1台の自動車を検問していた暴走族でした。

なんで真夜中にサボテン公園で大渋滞???????

たぶん暴走族で有名な集会でサボテン公園の集会に出くわした俺!

ハコスカのシルバー
ウォークマン2のシルバーを見ると色々と思い出すのですよ!

若いってこわいものがないんですよ!

でも隙を見せると・・・・
アベックの自動車が暴走族に襲撃ってニュースでやっていた頃の出来事です。

馬鹿の人間ウォッチングをしていたけど
馬鹿も楽しかったけどウカウカ出来ない!
あの頃は剣道をしていた僕は竹刀と木刀をトランクに入れていました!
剣道手帳も携帯していました。
海までの行くのに大事な友人を守るための護身用。
今の法律は銃刀法違反です!
今は車にはありませんが
アベックの自動車が暴走族に襲撃のニュースを見てから
私の大事な友達を守る護身用でした!
あの頃って
暴走族の戦国時代後半だったかな?

それでもサーフィンはしたいので
危険な真夜中の海までの移動でした!

だってハコスカのキャリアとサーフボードをとれば
暴走族と間違えられるワイドタイヤ!
でも僕はクルマ好きな若者!
海なし県のさいたまぐんだりから
真夜中に危険な道中でしたよ!

でも私みたいな人間は海にはあふれていた!
サーファーだらけ
湘南や
千葉はサーフィンオリンピック会場の
サーファーの聖地へハコスカでよく行きました。

あの頃のハコスカのオーディオは
カセットのカーステは
再生の時にLEDでなくまだ電球でした!
どうしても再生中はランプが動いているように見せたくて
点滅回路を組み込んでカーステを再生時にランプを点滅させるように改造していました。
電気エンジニアでしょう!

ハコスカに乗っていたけど
サングラスを取ると電気エンジニアの秋葉系?
いやいや
前髪の髪の毛が目に入るの嫌いなサーファーは自分で
前髪をパッツン自分でカットしていました!
波を越えるときに前髪が邪魔なので・・・・・

遠出の時はいつもサングラスをしていました。
春からの朝日は紫外線も強いからね!

夜明けの紫のハイウエイをハコスカで走っていました。
ただし
サーフボードを積んでいましたけどね。

ではまた

PS
sony wm-2 シャットオフ後のFWDミスロックを修理は
色々と思い出していたら
直っていました!
起きている時は頭の回転はフル回転!
普通の人間の10倍の処理をしているHSP
残業までは持たなかったのは俺だけ!
今になって原因はHSPだったという落ちでした!
繊細さんをうまく働かせれば日本は変わりますよ!
マジで!
働き方改革で繊細さんをあつかう法案がほしいですよね!
繊細さんは日本の宝ですよ!
それが今は繊細さんは学校から不登校になって
社会に出られない人間が大勢いるそうです!!!
これは国の問題!
国会で扱ってほしい今日この頃でした!
そして
社会人の繊細さんは自宅にこもって税金も払っていないという!
年金を払わない若者も大勢いるそうです。
それって
繊細さんでしょう!
私はかろうじて
HSS型HSPなので活発な気質のようです!
リーダー的な考えでチャレンジが大好き!
繊細さんの教育を国で助けてよ!
マジたくさんの天才が自宅でくすぶっている現状!
篭もり生活を新型コロナ時代より誰よりも先に行っている人たちを助けるというか?
そうでなく
働いてもらうのですよ!
そして人生を楽しんでもらう!
そして税金を払ってもらう!

シャットオフ後のFWDミスロックを修理が
繊細さんを助けろになってしまいましたね^^

たぶん繊細さんは一瞬で10の情報を処理してしまいます。
私の感覚では10個以上と思いますよ!
たぶん
第六感も同時に動いています。

何が言いたいのかは
繊細さんはシックスセンスの持ち主が多くいます!
早い話
超能力者です。

だって時計の音が気になって寝られない日も・・・
超繊細な神経を持っています。
病気ではなく
繊細さんの能力です。

私は職人とか研究者とか学校に先生が繊細さんには向いています。
でももっと職業を作ってもらえれば
繊細さんの能力を使って日本は世界一の国になることは間違いありません!


▲トップへ戻る

ブックマーク