川釣りの魚を一束(いっそく)釣るには、魚がいっそく釣れる場所選びと仕掛け

DSC_0136

川釣りの魚を一束(いっそく)釣るには、魚がいっそく釣れる場所選びと仕掛けです。

川釣りで魚をいっそく釣るとは

皆さんが聞いているのはヤマベの数釣りではないでしょうか?

撒き餌(練り餌)で魚を集めて、練り餌で釣る!

まるでへら釣りの技法です。

手返しよく釣る!

トーナメントを見たことがあります。

でも、簡単にいっそくは釣れています。

私はへら釣りが苦手なのであの手の釣りはしません。

撒き餌を打って魚を集めて

魚を釣る!

 

海釣りで防波堤で小メジナをたくさん釣っててんぷらにして

食べましたが旨かった!

 

海釣りの撒き餌はアリかと思いますが川の狭いところで

川釣りで撒き餌で釣る仕掛けは??

何度も鯉釣りで団子の練り餌の吸い込み仕掛けでメインの餌はミミズで

釣り上げたけどあれは醍醐味がありあれはOKです。

 

でも、ヤマベ、オイカワのトーナメントの釣りは面白みがありません!

それはなぜか考えたら

そりゃーつれるの当たり前だあろう!

だから詰まんないのかもね!

オランダ仕掛けも同じです。

まるで海の防波堤のアジ釣り仕掛け!

 

海ならいいけど

川では邪道な釣り方です。

 

そう!

邪道ではないですか?

ミミズはなぜいいのか?

ミミズは雨が降れば泥水が流れ込みその中の泥と一緒に

ミミズも流れてきます。

 

フライフィッシングにマッチザハッチの釣りがありますが

それが撒き餌で1匹1匹釣っていますが

撒き餌で魚を寄せて投網で一網打尽のような釣りって

面白くないと思いませんか?

それでいっそくの100匹釣っても自慢できません!

 

撒き餌なしの

釣り方の仕掛けで自然のままで釣らないとクソ面白くないです。

 

フライフィッシングで撒き餌をして毛ばりで釣る

あれ~!

昔日本でもさなぎ粉で魚を集めて毛ばりをつけて

タタキという技法もあったと、母方のおやじさんが釣っていたと聞いています。

酒のさかなとして食べていたようでした。

食べるために人間の知恵で魚を取って生活の一部にする

それはそれで生活のためだからいいと思います。

なんでいいのか?

それが毛ばりを使っているからです。

 

じゃあなんで

ヤマベのトーナメントの釣りが嫌いなのか?

が~~~~~~~~!

わからなくなってきた。。

 

それってひと束釣れなかった頃の嫉妬なのか?

この際!

心を広く持ってヤマベのトーナメントもいいことにしておこう!

私ってこころがひろいな~!

うんうん!

でも心の中ではやぱり邪道だろう?って

もうひとりの私がささやいている^^;

 

^^;

ヤマベのトーナメント最高^^;

 

ではまた!

 

 

DSC_0136

スポンサードリンク

コメント

▲トップへ戻る

ブックマーク