お金儲けの競馬の方法

sony wm-2のアジマス調整とヘッドホンの種類!

たくさんのアジマス調整して位相をいろいろいじると
ファインチューニングしないとファインサウンドは出てくれない!

ギターのチューニングと同じようなアジマス調整です。

そしてヘッドホンを色々と試すと
これ位相が逆のときと同じ音がすると思うと
Rch、Lchが逆になっています。

もう何十年とアジマス調整をしていると
ヘッドホンの左右が逆がわかります。

っていうか?
高価なヘッドホンなのに位相が逆に聞こえるものまであります!!!!

偽者なのかなはわかりませんが
音が変!

そういうつくりなのか?
音職人としては許せない音質です!

特にこの頃の時代のアジマス調整は
職人技でないといい音は出てきません!

バネで押されていますが
必ず右に回して調整を終わりにしてください。

よく左巻きで終わりにする人がいますが
ネジの山の遊び分がズレる可能性はゼロではない。。
もう一度言いますが
必ず右に回して調整を終わりにしてください。

この頃からアジマス調整のマイスターの女子が存在していました。
どんなwm-2でも一瞬で調整してしまう子です。

ぴったり正確なアジマス調整でした。

オシロの位相波形が逆になると
聞いてられないほどの最悪な音質になります。

でも位相がぴったり合ったときには
ふぁいん^^
ファイン!!!!
ずっとこのまま視聴したくなります^^

そのくらい
アジマス調整とヘッドホンの関係は密接です!

ではまた

新型コロナでトレットペーパーに群がる行列!ティッシュも並んでる?

外出を控えるってことはたくわえが必要だから
仕方ない行列!

マスクがあっという間になくなったからあせるよ!!!
生産してあるっていっても
マスクも入らない事態!
外出を控えるならトレットペーパーもティッシュペーパーも必要!

マスクをつくる材料にとられるから
トレットペーパーなくなるぞって誰かがSNSで呼びかけたのだろう!
また高額転売する気だな。。

わたしもドラッグストアに行ってみようかな!
明日^^

数日前に購入したトレットペーパーだが
心配なので明日購入しておく
買い置き!

たぶん
昨日今日と並んでいたのでもう無いと思うけど・・・・

マスクが入っているって政府で行っているがどこにあるんだよ?
大臣!
コンビニやドラックストアに直接いってみてみてみ~~
事件は会議室でなく
現場でおこっているんだよ!!!

って言うドラマがあったな~^^

今買いに行っても
トレットペーパーもティッシュペーパーもないとおもいますが・・・・

ではまた
と言いたいが

この緊急事態でマスクは無料で7日分入りを2週間分を
無料で配ってくれるとありがたいんだけどね!

マスクを卸売りにおろすのでなく
市民に直接配ってよ!
転売防止にそのくらいの緊急事態ではないですか?
また転売屋に渡ってしまいますよ!
買い集めていますから・・・


▲トップへ戻る

ブックマーク