お金儲けの競馬の方法

当時私から見たウォークマン2の頃のターゲットやコンセプトは明確でなかったと・・・

初代ウォークマンから私はスキー場で使いたかったが
そんな宣伝も広告はしてもいなかった。

ターゲットは名前の由来から歩きながら音楽を聞くこと?
コンセプトですねこれは・・・
ターゲットは?????
あるようでない!
絞り込めていなかった!今もそれは変わらぬターゲットが広すぎる!
逆にそれがよかったのか???
好きな場面で音楽をどうぞのスタイル!!!!
私が購入したのはウォークマン2の後期でした。
でも
その間もスキー場では一人もいなかった???
私はスキー場に購入してすぐに持ち出したそれが目的だったので
でも苗場スキー場には誰一人ウォークマンの軽量ヘッドホンの姿はいない!
みんなどこで使っているんだ!
電車では使っていたようでしたが・・・・
私はスキーヤーの人にウォークマンを広めたかった!

私がウォークマン2を購入したときには
初代ウォークマンからローラースケートの写真!
スキーで使いたかったので私はすぐに飛びついた!

製品企画のコンセプトやターゲットを調べるとそれが成功したのかがわかりますが
カセットウォークマンは私が入社前からターゲットはあやふやのまま販売している???
このことを知った私はすぐにスキー場でウォークマン2スキーヤーモデルとして
裏方になって流行らせるぞ~~~って
毎週のようにスキーへウォークマンモデルをすき勝手に・・・・・

自分で購入したウォークマン2で・・・・・
今で言うユーチューバーのリアル版ってことかな!
1981年12月から

SONYのウォークマン戦略はあったのか?
ターゲットは私にはあいまいすぎると思っていました。
今もウォークマンターゲットは音楽が好きな人全般?
もっと絞り込んだ方がぐっと来るんだけどな!!!!!

とりあえず
スキーで使いましょうよってことではじめた私のウォークマン2の宣伝!
WM-DDが流れる頃には世界中の人に行渡ったのかな
こうみると
商品企画ってターゲットがあやふやでも流行れば売れる商品開発?
ペルソナが????

初代ウォークマンからターゲットはあまり決めていなかったのがよかったのか!
なんでウォークマン2では小型化でポッケに入るからスキーで使いたかった俺!
まさに
ウォークマン2は私のようなアクティブな人がターゲットになっていた?
ターゲットが選んだのがウォークマン2なのか????

逆バージョンのマーケティングがよかったのか????

分析するとカセットウォークマンって
モノラルからステレオになったことと
録音を無くした引き算!

専門性がよかったのは確かですね!

ペルソナの人物像?

わたしはなぜウォークマン2を購入にまでいたったのか?

こういうの昔から好きなんですよ!

馬鹿な振りして
大真面目に分析して因数分解している自分^^

お前は今!何を考えているんだって上司に言われていました^^

私の頭の中は宝石箱のようにアイデアでいっぱいでしたけど
内緒です!
脳ある鷹は爪を隠す(笑)

ウォークマンでなく商品開発のコンセプトやターゲットを宣伝で書いていると思います。
最近の私の頭の体操の方法です!

妄想が膨らんできますよ!
お勧めです!

自分でその商品の説明して見てください!
見えてきますよ!

メーカーさんの企画の考え方が・・・・・
それが消費者と販売元がピタリと合ったときに馬鹿売れになります。

ウォークマンのようにターゲットがあやふやなときは
私が勝手にスキーヤーと修正しても売れてしまうこともあります。

私はSONYのマーケティングにも行きたかった自分も存在していました。

私の家ではちっさな頃からターゲットがあって
小さい子をターゲットにお菓子屋の息子でその辺は自分でも研究していました。

販売するターゲットはお菓子屋さんは子供!
ではウォークマン2のターゲットは?????

そう
勝手に私がスキーヤーをターゲットに自分で考えて勝手に宣伝!
製造している私がマーケティングでないのに宣伝しても自分で購入したのだから問題ない!

見事にハマッタ!スキーヤーへのターゲット!
いつの間にか
スキーヤーはウォークマンを持つのが定説になった。
音楽を持ち歩くから
音楽をスキーの時にも楽しむ!
広まったよね^^
宣伝を勝手にするなって本社から怒られるのを覚悟していました。
工場改革を自分ひとりで勝手に行ってしまう大馬鹿者だったので・・・・

私は思いついたら自分ですぐに動いてしまうのは生まれつきですので首覚悟で行っていました。
その宣伝は結果オーライでよかったよかった。

本当にマーケティングにいたらもっともっと売れたかもね!

SONY以外のマーケティングも
製造でありながらマーケティングのコンセプトやターゲットを見ていました。

商品設計には私は口を出しませんでしたよ。。

私がアイデア出したらおもろい商品ができたでしょうね!

でもセンスがないので
それは時計会社で新しく開発するからって
私はサーフボード型の時計を考案!
没になりましたけどね(笑)

開発にはセンスが必要です!
私が突っ込むと商品が歪みそうなので・・・・・・

設計以外は私は突っ込んでいたので私を知らない人はいないかもね。

今だったら宝石を使って時計のイメージ図を自由にかけますよ!
宝石を使ったウォークマンって出来ないのかしら!

ヴィトンとコラボのウォークマンのひとつぐらい作ってよ!

クオリアのときも私は設計には一言も突っ込んでいません?
いいたい事はたくさんありましたが・・・?
忘れた^^
今だったら言えるヴィトンとコラボして最高級のウォークマンを開発してよ!
漫画のコラボあるけど
ヴィトンとのコラボではお金の問題かな?

宝石を使った超贅沢なウォークマンを
ターゲットはヴィトン好きな高級志向のウォークマンをほしい人向け!
史上最高のウォークマンがあってもいいのではないでしょうか?

ヴィトンマークの入ったウォークマンだったら僕もほしいですね!
お金がないので購入は出来ないけど
いつかはクラウンという言葉があるように
いつかはSONYのウォークマン!は一般過ぎる!

いつかはヴィトンのウォークマン!
すでに企画していたならまずことになりますけど
この投稿を引っ込めます!

ヴィトンさんがコラボしてくれるのならですが
勝手に妄想しています!

クオリアの高級志向の時に私はアイデアがあったけど
影響力がない人間なので・・・・

でも高級志向ってブランドメーカーとのコラボでもいいのではないでしょうか?
私が勝手に妄想を膨らましています。

聞き流してくださいませ。

うぉーくまん2以前から私の頭で妄想をしてしまうマーケティング思考は
お菓子屋だったので母の背中を見て育った俺!

お店のコンセプトやターゲットは明確になっていたので条件反射で妄想してしまう!
お菓子屋からおでん屋もやり
そして
化粧品屋にまでにした母!

コンセプト
ターゲット
マーケティングはしっかり行っていた!

母は結婚する前は洋服店で売り子として働いていたらしい。
私の妄想は母のDNAがあるらしくて生まれつき私の考えがあります。

そこにウォークマン工場では私が見えていたものは
これ誰に売るの?
どうやってつかうの?

ターゲット層が明確でなくあやふや???
大丈夫なのか?

不安に思って勝手にスキー場のスキーヤーに使ってもらおうと
妄想がまた始まってしまって
ウォークマン2のオレンジのヘッドホンパッドで
苗場スキー場に持ち込んだ!

菅平スキー場にも出没していましたよ!
ナイターのマイナス20度以下の時には驚きました。
鼻水が涙が凍る!
塗れた頭の毛が凍る!
おしっこが凍る寸前!

ロッジで風呂上りに塗れたタオルをまわしたらカチンコチンに固まった!

このロッジのコンセプトはターゲットは一人で妄想ゲームしていました。

昨日の引き算の商品企画をテレビであったが
まさに
ウォークマンは引き算の商品でした。

ウォークマン2は皆様にとって特別なおもいがある商品でないですか?
特別な思い出のウォークマン2です
ほしかったけど購入できなかった!
公式の発表の生産台数は知りませんが相当の台数を製造したので

そして
音楽に合わせてスキーをするのが定説に
ターゲットは?
想像に任せます!

売れやすいように勝手にスキーヤーをターゲットにして私が仕掛けたウォークマンモデル!
スキー場でヘマをやらかして事件にでもなったらもう大変でしたね!
プラスイメージしかしていなかったのでうまくいくと信じていました。

電気店に行って
この商品のコンセプトはターゲットは妄想して見学してくるだけでも
マーケティングの勉強になりますよ!

各メーカーを妄想して見てください!

お前の考えがよくわからない!
お前の頭の中をふたを開けて覗いてみたい人が大勢いましたけど
私の考えていたことです。それが!

クオリアとヴィトンのコラボを妄想していました。

たぶん
それがうまくいけば数億円の売り上げ間違いないでしょうね!

そんなマーケティングを妄想してた僕!
家がお店をしていたので脳細胞が勝手に動く!!

私が動いたらとんでもないことになったことでしょう!
私も病み上がりだったので口を出さなかったけど
元気だったら発言していましたね。

ヴィトンのウォークマンがほしい妄想は今も持っていますよ!

あまりしゃべるとよくないのでこのぐらいでしんずれ~します。

超人気女優として活躍している浜辺美波さんをご存知ですか?脳ある鷹は爪を隠す!

わたしも小学生5年生の時に
マエストロ先生の願いば叶うの引き寄せ!

東宝映画の子役のオーディションで試していた。
1次が書類選考
2次が実際に審査員達に会いして大会場でした。
数百人でごった返した!

1次審査を通過したテレビタレント希望の
お子ちゃまが大集合!

オーディションに合格してしまった。

新規に合格した人はクラスがあって数人しかいない????
マジか?
浜辺美波さんをテレビで見ていると
思い出すのが
私は発音を習っている時に一番後ろから私の肩を突っつく???
女の子がいました。
すぐに仲良くなったので
いつも同じ席で
私の後ろから話しかけるのが
浜辺美波さんのようなかわいらしい研究生でした。

東宝映画さんが選んでいるかわいらしい俳優の顔
もううん十年も前だから
もしかして
浜辺美波さんのお母さんか????

大活躍する浜辺美波さんを見ていると
東宝映画の子役の研究生の当時を思い出します。

当時は私にも光るものがあってオーディションを合格できたのかと思います。
いまは
冴えないおやじ!
でも
人生のいい味が出ているさえないおやじだから
今でもオーディションがあったら合格は間違いありませんよ!

研究生のあの中から磨いて輝いたから?
シンデレラガールとしてオーディションを合格でしたね!
厳しい研究生として勉強もしてきたと思います。
一段と飛びぬけている
浜辺美波さんを押している
東宝映画さん
ガンガン浜辺美波さんを出演しています。

浜辺美波さんを見ない日はない^^

私は未来はラジオ製作のような精密機器を造るエンジニア・・・・・・・
路線変更!

それまでは
東宝映画俳優を目指した頃もあったな~~

浜辺美波さんは東宝映画さん
親近感を感じています!

中学生になって
中学生日記にすぐに出演していた浜辺美波さん似ている女の子でした。
なんだよ!
おれもテレビにすぐに出られたのに・・・。

芸能人の道に少しだけ踏み込んだ経験は大人になっても
数人しか話していません!
もちろん
履歴書にも小学生の出来事だったので書いてなかった!
書かなくても面接すればすぐに
私のその光物が見えない経営者は偽者だと・・・・

私をどう働かせるのか?
裏方で動こうといつも思っていたので
私をどう使おうとお好きにどうぞ!
使い方次第で日本一にしますよ!
いや!世界一にしますよ!

そんな覚悟で転職したら
何も知らないでウォークマンを造っている工場に迷い込んでいました(笑)

本当に偶然と引き寄せられたウォークマン工場!

もちろん
東宝映画俳優を目指してオーディションに合格した過去も
伏せての転職!

全力でバックアップするつもり転職した記憶があります。

でも
私が働き出して会社ではてんてこ舞で抵抗する人は多かった!
ひと際、ずば抜けて目立ちはじめて・・・
首になるのか事件も
でもその動きは未来に数億円の改善でもあったことは知っていたが
馬鹿な振りで演じていたので
底辺の人間が首にはならないだろうって
その工場の問題点にメスを入れ始めていました^^

馬鹿な振りして裏方で会社の改革を起こし始めた僕でした!
経営者?会社トップには私がどう映っていたのか?

とんでもね~やつが入社したかと思います。
改善は普通は上司を通して改善をする
企画書を提出して承認が取れてから改善が普通です!
私は問題点が見えたらすぐに改善始めちゃったもんだから
会社中でてんてこ舞でした。

頭のいい人って
馬鹿は相手にしないこと知っていての行動!
馬鹿も馬鹿で大馬鹿を演じていました。

やることは会社経営にメリットになるものばかり改善!

そう!
誰にも話さないで問題点をガンガン改善!

最後には実施型改善提案って会社では公式なものにしていただきました。

それは
私の母のあげまんの教えでした。
私がウォークマン工場で働くことになって
ひとこと言ったくれたのです。
脳ある鷹は爪を隠す!

は~~?

どういう意味なのか???
まったくわからない意味でしたが
私が問題に気付くとすぐに動くことを母はお見通しでした。

馬鹿な振りをすればいいのか?
脳ある鷹は爪を隠す!は?

そして
母に質問したら
孫にも衣装
馬鹿は3年間はいいものを着てればごまかせる??

なにいってんだ
俺の母は????

それもそのはず
思いついたら東宝映画のオーディションを受けていた!
親のはんこを押してもらった。
どうせ不合格だろうと・・・・
思いついたらすぐに動くのが僕を知っているのは母ぐらいでした。

そして工場では
裏方で問題改善を勝手に始める大ばか者が私!
私に怒鳴り込んでくる他部署の係長!
勝手に改善しては困る??
何言ってんだこの係長は????
会社にはルールがある???
どこにルールがあるんですか???
部署間で約束事がるんだよ???
どこにあるんですか???
話し合いで決まっているんだよ!

大真面目で私も常識はあるので上に話をとうすぐらい知識があります。
でも私は不良ゼロの世界にいたので
一人で行動して不良ゼロにしていた世界で3年所属していたの・・・・
めんどくせ~ルールを吹っ飛ばして改善を進めていた。
はじめから上司を通したのか?
言われるのは承知の改革でした。

画で書いたように
私に仕事で喧嘩を売ってきた他部署の係長!
まるで
私が高校生で学校の校則を改革した時の先生みたいなことを言い出した。
高校の校則ってどこにあるのですか?
先生が俺がルールだよって怒り出した?
今も残る高校の校則問題!
その校則はどこにあるのですか??

同じことを言い出した係長!
上に訴えてやる~!
大問題になるからな!
捨て台詞!
まるで今の「半沢直樹」でした。
は~~?
俺は入社してすぐに首覚悟をした。

でも私の知識では改善効果は数億円の経費削減それが私の武器でした。
倍返しになるだろうと思っていた。

あるはずもない会社のルールはどこにあるのか?
その会社のルールを見せてください!
入社したばっかりの人間なんで・・・・

私の問題改善に一番抵抗された改善でした。
会社全体の人間 対 入社したての私一人

でもその改善で会社が数億円の改善となることは
私は知っていたが馬鹿な振りして知らぬ振り^^

その後馬鹿な振りをしていても改善効果を知ったのか?
私が只の大馬鹿でないと知り
私と顔を合わせると笑顔でいてくれました。
ありがとう!

そして
その改善はSONYグループ全体に横展開していました。
そして
今では日本中で横展開で効率を上げています。
数億円の改善を各会社が行ったので
その効果は日本経済にまで及んでいたことでしょう!

脳ある鷹は爪を隠す!

あげまんの母からの伝授された言葉を私が実行しただけです。

今だから話せる日本経済にも影響した
約40年前の私が改善したお話でした。

入社してすぐに横組織を作ろうとしていたのが私には感じたので
リアルにその横組織のモデルを私が勝手に馬鹿な振りして演じました。
経営者方が工場改革をしたかったことを
入社したばっかりの僕がやっちゃったのです。
でも
人生で一番大きく抵抗された改善でした。
改善というより
工場改革ですけどね^^

マエストロ先生の教え!
自分でこうなってほしいと考えていると現実になる!

私が動くと世の中も動く
これマジです!

母のあげまん
DNAを引き継いでいます。

ではまた

PS
今では日本中の会社で普通に使っている組織改革です。
偶然だったのか?
日本の会社の横型組織は私がモデルです。
会社全体 対 私一人
で対決した結果です。


▲トップへ戻る

ブックマーク