川釣りは人間の野生の狩猟を目覚めさせてくれる!知恵を使った仕掛けの進化

DSC_0136

川釣りは人間の野生の狩猟を目覚めさせてくれる!知恵を使った仕掛けの進化

古代の昔から釣り針を使ってつりをしていたって

学校の教科書にありました。

あれは百科事典か?

義務教育で見た古代の釣りバリ!

 

人間が生きていくうえで知恵を絞り出して考えたアイデアです。

昔から釣りはあったことを証明しています。

なんか古代のロマンを感じます。

世界中の人々も同じ狩猟をしていたかと思います。

スゴイですね!

もしかして毛ばりもあったかも知れませんね^^

 

大昔から鳥の羽を針につけて釣り仕掛けで考えると

フライフィッシングはイギリスの貴族が発祥地です。

って言う事はその前からフライフィッシング的なものはあったかと思います。

日本でもリールがないテンカラという毛ばりがあります。

フライフィッシングの歴史は約500年と聞いています。

 

まだまだ古代の歴史から比べれば歴史は浅いです。

まだまだ

人間がこのフライフィッシングを進化させないと

我々の釣り人が何も考えて進化を考えずに釣りをしてきた歴史になってしまうでしょう。

 

現代の釣りにおいて、進化させたいのが私の本音です。

日本にもイギリスの貴族的な

フライフィッシングエリアが各地域に出来ています。

 

日本人的にはそのままマネをしてフライフィッシングを習うことは可能です。

でも、私もそうですが常に進化をしたいアイデアを出したい!!

日本人の狩猟のDNAが騒ぎ活性化して開花します。

 

日本人の得意分野です。

今ここになって

縄文文化が世界中に広めたということになっています。

 

もしかして

フライフィッシングも私達の日本の縄文人が発明したのかもってなんておもったりして。

 

フライフィッシングはわかりませんが

もしかすると縄文人が世界各国にって釣りを広めたのでは・・・・・^^

 

そんなわけねーだろー!

 

ここに来て

DNA判定が正確になり

アジアの国でも日本人だけが持つDNAがあるそうです。

ある人は宇宙人だとか?

 

日本人って自慢をしないのが美しい精神だって思いがちで

これまで縄文文化にあまり触れなかった!

古墳時代のものも手がつかずにそのまま

神の領域です。

 

ちょっとフライフィッシングから飛躍しすぎですね。

でも、そこには釣りに対しての原点があると思うのです。

昔の人はどうにかして知恵アイデアを出して狩猟して

生き延びてきた歴史が詰まっています。

 

食うものだけ取るっていうか?

食うものだけしか取れなかったのでは思う!

大量を願って釣りをしていたかもね!

 

魚は蛋白源だから絶対に食わずには入られない。

でも家畜で動物も飼っていたでしょう!

 

魚釣りでも釣れないとすっごい落ち込みます。

釣れると喜びでいっぱいで幸せを感じます。

 

入れ食いの夢の釣りの仕掛けは前から話していますがそれが存在します。

川釣りの仕掛けの作り方

今まで雑誌、釣りの本とか見ますが絶対に載っていませんね^^

本当にどこにもありません!

 

フライフィッシングを勉強すると

その川釣りの仕掛けが原点のようにも思えます。

 

 

 

 

DSC_0136

スポンサードリンク

コメント

▲トップへ戻る

ブックマーク