⑬ウォークマン工場に入る前からドラッカーであった僕のアメリカ的な父の教え!

ウォークマン工場に入る前から
私はスキーでウォークマンを使いたかった!

それは私は小学生時代から遊びのアイデアを出す天才と言いましたよね。
勉強の宿題は1個もせずに遊びに夢中だった!

その遊びの天才が
スキーにウォークマンとアイデアを出した
初代ウォークマンが手に入らずに
ウォークマン2も手に入らなかった!

私は魔法のランプをこすりました!
そしたら?
時計会社の経営が????
不景気になり
人員削減を社員に求めた?
私はすぐに手をあげました!
不良をゼロにする方法は手に入れたので・・・・
油職工の手は工業用石鹸でサーフィンで日焼けた
ゴボウのような腕は手の甲が真っ白になっていました(涙)

HSS型HSPの私にとって
ずっと機械が何十台も動いている騒がしい場所は疲れる。。
それより
3交代勤務に慣れなかった。
よく3年間も働いたよ!
私のここの修行は終了!
ワンパターンの仕事は何より辛い!
HSS型HSPの特性です!!!!!
真っ先に退職しました。

退職金でアルミホイールとタイヤを購入!
以前からほしかったRSワタナベホイールでした。

ラッキー!

そして、1ヶ月職を探したけど働く場所がない????
昔から働きたかったラジオ製作の現場!
1件あったので従業員は5人????
ラジオを設計する会社でした。
あんたの能力では使えないってか???
私も設計でなく生産現場で顧客に届けるものを作りたかったので
目的ははっきりしてきた!

私は引き寄せの法則
願い事をかなえる魔法のランプをこすったことを思い出した!
小学生から習得した魔法でした。

そして
スキーでウォークマンして滑りたいことも願っていた。

友人も職探しをしていてパイオニアの部品工場に入社した。
俺も入れるかってたずねたら
もう定員オーバーでした。。

友人も心配して
そこにSONYの看板があるところで募集しているらしいぞって
情報をくれた!

SONYの看板に吸い寄せられて
品質課が募集していた!
ものづくりが得意だから製造に入りたかったが募集がなかったのだ!
品質課でもいいやと思い!
いろいろな試験なようなものと5人以上の面接を受けて
品質課は定員オーバーで製造でよければ明日から来てください!
マジでSONYのものづくりの現場で働くことになった俺!
マジ?
だってだって
履歴書の写真は真っ赤なポロシャツだよ????
工場を見学して行きますか?
いいのですか?
明日から働く場所を確認して言ってくださいと
工場に入るとそこにSONYウォークマン2がラインに流れているじゃあないですか?
これ夢???
マジ?
こんな偶然があることを私はお願いをしていた!
それは
魔法のランプをこすっていました!
スキーにウォークマンを持って行きたいのと
電機メーカーでものづくりをしたい願いだった!
それが願い事のど真ん中でウォークマン2工場でした。

でもそれで私の願いはまだ終わっていなかった!
入社してすぐに丸井で売っている事を教わり
定時で丸井に走った。
閉店時間ぎりぎりで到着!
完売の看板がワゴンに乗っていた!
次はいつ?仕入れできるのですか?
日にちを聞いてやっと定時で帰れる日にウォークマン2を購入にいった!
私はレッドがほしかったがもう既に売り切れで
シルバーとブラックがありました!
私はブラックを購入!

これでスキー場に持っていける!
私がこの時にまた別の願いで魔法のランプをこすっていた!
それは
スキーでウォークマンを流行らすこと!
ウォークマンの顧客を増やすことでした(笑)

情報をスキー場に行って集める!
ウォークマン2が爆発的に流行っていなかった?????????
どこが流行っているんだよ????

毎週ウォークマン2をして
苗場スキー場に一人で繰り出す俺!
日本一!流行に敏感のスキー客が多い苗場で
ウォークマン2をしていない?????

私の自分勝手に
使命はスキー客でウォークマンの顧客を作ることでした。
一人で動いていたが・・・
スキーで流行らせたいとウォークマンを作るリーダーをスキーに誘う!
そうだね???
スキー場には誰一人ウォークマン2をしていない現状を目にした
ウォークマン工場で働く社員のリーダーさんも実感した!

こうなると私の魔法のランプはこすっているので
多くの社員まで巻き込んでスキー行こう!
ウォークマンをしてスキーをする!
リーダーさんたちがこれ面白いね!
スキーにウォークマンは最高だね!!!

そうなったのは
盛田さんが
ウォークマン2をしてスキー場での記念写真が広報に・・・

俺たちもウォークマンをしてスキー場に行こうって事になったのだ!
でもその時はウォークマン2は生産終了でした。
松田聖子ちゃんのウォークマンのCMしか売っていなかった!
でもそれが大当たりで
ウォークマン工場の社員がスキー場で団体でヘッドホンをしながら
カセットテープを視聴しながら滑るスタイルが格好良く見えたらしくて
リフト待ちのスキーヤーに十分アピールして
それいいね!
どこで売っているの?
大型電気店に売っていると思いますけど
なければ丸井にはあると思いますよ!
この会話はリフト待ちの大勢の人が聞いていた!
口コミ作戦は大成功でした^^
その後は苗場スキー場でヘッドホン姿は多くなって流行りだした!

ウォークマン2も動かなくなり
その頃にはもう多くのスキーヤーがウォークマンするヘッドホンスタイル^^
私のお役目は達成できました!

スキーも行かなくなったかな
でもスキーヤーにウォークマンを仕掛けたのは私です^^

私はウォークマン工場に入る前からドラッカーでしたので
当たり前ですよね!

スキーヤーがウォークマンを購入することになって
毎年学生がスキーに来ることを私は知識があったので
入社して真っ先に苗場スキー場で一人で持ち込んでいました!!!

プライベートまでウォークマン2を流行らす為に動いていました。
縁の下の力持ちでしょう!
でも
お給料は9万円でしたけどね(雀の涙)

お給料よりもっと楽しい遊びでした!
だって
スキー場でウォークマンをする姿は世界的になりましたよね!
仕掛けたのは私です^^

どこの会社も顧客満足をといいます!
私はスキー場というスキーヤーとウォークマンの
新しい市場を作っていました。
ウォークマンの顧客とは誰か?
私はHSS型HSPなので情報は感覚でわかってしまう能力を生まれつき持っています。
完全にウォークマンって学生向きでしたよね!
では学生がウォークマンをする市場を創れば
ウォークマンはずっと売れ続くと考えていたのです!
なにより
スキーをしながらウォークマンをつけることは
スキーのリズム感をすぐに身体が覚える感覚!
この遊びは私は広めたかったのです。

顧客満足度だけでは駄目!
新しく市場を作り出すことと私は考えていました。

ピータードラッカーも「顧客を創造すること」と言っています!

「顧客満足」ではなく「顧客を創造すること」が新しい市場を作る

松田聖子ちゃんのウォークマンは
薄くてスキーヤー向けでしたのでタイミングもぴったりでした。

スキーへ行く時間もなくなるほど
忙しかった!

私は作業指導に各地に・・・

ウォークマン工場に入る前からドラッカーで
スキーをする時にウォークマンをするという願いはすぐに叶って
これを流行させることに魔法のランプをこすっていました。
そしたら
私が仕掛けた苗場スキー場でウォークマンをする人がたぶん学生さんが
親から入学のお祝いでプレゼントされて
持ってくる人!
会社員らしき人も
働いたご褒美で購入したのかというスキーヤーが大勢いました!

私の会社外でのイノベーションは大成功でした!
お給料は雀の涙でしたけどね!

私が気付かなくて魔法のランプをこすらなかったら
どうなっていたのかは不明ですが
私がスキー場に持ち込んだ1981年には私一人だけでした!

私たちがウォークマン工場から世の中に出したものを使ってくれる
新しい市場を作る!
こういう会社は1981年には存在しませんでしたよね。

今ではユニクロのヒートテックとかスキーと下着を組み合わせられる!

私の父から教わったアメリカ流の働き方!
少しは世の中に貢献できたのかと私は思っています。

そう!
世の中ではウォークマンがイノベーションだって?
それだけで顧客は満足しますか?

顧客満足でなく
顧客の創造することが新しい市場を作り出す!

SONYってあまり広告を出さないですよね!
広告を出さなくても売れる状態にするのが
真のマーケティングなのかと思います!

ウォークマン工場の底辺の人間達が勝手に自分で商品を購入して
苗場スキー場でウォークマンのマーケティングをしていたなど
誰も知らなかったでしょう!
今だからいえますけど
仕掛けたのは私です!

小学生から遊びの天才でアイデアは湧き出てくる!
HSS型HSPでしょう!
お勉強の宿題をやったことがありませんでした。
トンでもない馬鹿でしょう!
でもお勉強はやらなかっただけです^^;

小学生時代は自由な発想ができる訓練を繰り返していました。
遊びの天才で
草野球に行っても土器拾いに夢中になっていました。
私はピッチャーだったのですがピッチャーがいなければ野球は出来ない!
全員が土器拾いをしていました!
私が一番多く拾っていました。

それが学校に情報が行って
土器を拾った人は残らず国に返して下さいって?
仕方なく全部土器の関係者に寄付をしました。
まじめだよね!
ひとつぐらい残しておけばよかったよ。。

打線してしまうので
まとめると私がスキー場で行ったことは

顧客満足でなく
顧客の創造することが新しい市場を作り出す!

会社内ではイノベーションすると邪魔が入りますが
会社外でのイノベーションは邪魔一つ入りません!

自分の買ったウォークマンで社会勉強!
スキー場でウォークマンを流行らす事!

結果的にはウォークマンの販売に貢献していたと思います。

私がこの時に顧客を創造したのがスキーをする学生でした。
親に入学祝いにウォークマンをおねだりすることを創造していました。
そして
スキー場に持ってきてスキーをしながら音楽を楽しんでもらう!

どうですか?
ペルソナ設定でした!

そして
スキーヤーから
スノーボーダーにまで浸透して行きました。
日本だけでなく
世界中にまで
私が顧客を創造したスキーヤーにウォークマンの新しい市場!
もちろん
SONYマーケティングで動いてくれていたとおもいます!
お給料が9万円の人間の私が勝手に仕掛けたペルソナ設定!
マジで1981年前から調査を考えれば
初代ウォークマンから行動をしていました。

少しでもお役に立てたのでしょうか^^

ウォークマン工場の底辺の社員がドラッカーで入社したら~~~^^
もしドラのずっと前から実践していたドラッカーの私です。

スキーヤーやスノーボーダーが
ウォークマンするスタイルは流行して定着しましたよね!

HSS型HSPの刺激がなくなって
次の新しい刺激を求めて・・・・・・・^^

ウォークマン工場では私は入社前から引き寄せを使っていました。
引き寄せ使いです!
ウォークマン工場内でのイノベーションはもちろん魔法を使っていました。
それはザ・シークレットに出てくる魔法のランプをこすると願いが叶うあれです!

PS
父からのアドバイスはどこの会社でもいいから
手に職をつけろとのことでした。
その頃のウォークマンの工場は私から見た感じは
父が言うアメリカ的な働き方でした。
そのアメリカ的な働き方を習得したかったので
何度もやめようかと思いましたがやめることなく
アメリカ流の働き方の考えを習得!
それは父から教わっていたアメリカ流が
ピータードラッカーの教えと気付いていませんでした!
いまだからドラッカーって有名だけど
経営者しか知識がなかったんじゃないかな!

父の言うアメリカ流はドラッカー経営だったのです!

スポンサードリンク

コメント

▲トップへ戻る

ブックマーク