815 ばあちゃん!戦争のことは一言も話さず天国へ・・・
ばあちゃんの弟が海軍で
ガダルカナル戦で戦死したこと以上は話さなかった!
それだけ辛い想いで戦場に送り出したのかと思います。
私もつい最近の数年前にばあちゃんの弟がガダルカナル戦ってたことを知った。
母からは太平洋しか知らされていなかったので
まだ若い白の水兵服の写真でなく絵が遺影としてありました。
ガダルカナル戦って大変な戦場とは話に聞いています。
船は有名なのに乗っていたのでしょう!
ばあちゃんのおはぎの味が忘れられません!
漫画で船の名前があるが榛名とか金剛とかあるけど・・・・
まだ若かったので・・・・?
小学校の担任の先生だったマエストロ先生も
太平洋の海に放り出されたって話していた!
運よく味方の戦艦に助けらて命拾いしたって、学校の先生まで狩り出されたのかよ!
マエストロは戦争に行ったが最年少だったのか?
帰ってきたマエストロ先生は
教え子に引き寄せの法則モドキを自ら日本一になる引き寄せを伝授してくれた!
私は勉強はしなかったが先生の引き寄せに興味があった!
なので
言われたらすぐに東宝映画の子役のオーディションに合格!
マエストロ先生でなかったら引っ込み思案で勉強はまったくやらない子供だったので
オーディションには行かなかったろう!
私が考えると実現化することを先生から教わった。
小学生ですぐに実行したのはもちろん僕だけですのはいうまでもありませんね!
なぜ
先生の言葉を信じたのか?
それはばあちゃんの弟が戦艦で戦死したことと重なって、
マエストロ先生を私に担当するようにお導きされたのかもって・・・・
マエストロ先生も太平洋って言っていたが
もしかしてガダルカナル戦だったと私は推測します。
日本の子供を未来に使えるように教育を考えていたことでしょう!
海軍あがりの特別な先生が担任になってついていないと初めは思いました。
でも授業が楽しい!
勉強より義務教育プラスアルファーが特別授業でした。
沖縄返還の時に記念に1ドルを持って帰った!
これ今は360円って記憶にあります。
日本の為になる教育をいろんなことをしてたが全部が特別に許可されて
日本全国に横展開!
確実に日本一の授業を目の前で繰り返すマエストロ先生でした。
自分の描いたイメージを考えたら実行するそして現実化する!
やることは簡単です。
でも私は素直で恐いイメージを持っていない大馬鹿!
しかも勉強をまったくしないで成績は学年ブービー賞^^
一時は中学から特殊学級に入れるか?入るか?
それだけ勉強をまるっきりしない
ノー天気だった僕!
815でばあちゃんちのおはぎを食ってる時に
大日本帝国海軍の魂が入ったように
マエストロ先生を通して考え方をインストールされました!
なぜ?
私が難しい問題も何もなかったように解いていたのか?
普通だったら給料を上げるようにアピールしてからするのがサラリーマン!
私は絶対にアピールはしません!
褒美はいらぬ!
裏方で問題改善する奉仕の精神です!
一日一膳ですかね!
日本が豊かになればそれでいい!
私のおやじの大工さんとして世の中に役に立てる精神で
駐留軍基地で大工さんを私が生まれる前からずっとしていましたが
今だからいえますが
日本の平和を願っていたのかと思います!
だから
私を赤ちゃんから米軍基地に連れて行かれて
基地内では
へい!パパさん!
どこに行ってもヘイ!パパさん!
私の写真を持って歩いていました。
それもトップクラスまで顔を売って仲良くしていました。
私が大人になって、基地内に入った時も
ヘイ!パパさんと基地内では言われていました!
大工は好きだったのそれは父の夢はかなっていたことでしょう!
それともうひとつ
アメリカ軍と日本との友好活動を一人で行っていました。
本当は家族で友好活動するアメリカ式!
退職する時には盛大なパーティーで母も呼ばれましたが
頭痛持ちで私はいけないよって母は断っていました。
今考えれば妹を行かせればよかったかもって思っています。
父が退職してからは
駐留軍と日本政府のバランスが崩れたようでした。
今ならそういうのわかるけど
当時はそんなにアメリカ軍と友好関係を築いていたとは知らなかった。
おやじ!
すげ~なって
思い出しています。
のんべ~で仕事は職人気質だけどアメリカ式にアイデアをだしながらの仕事
神社とか修理
鳥居とかの修理と作成
太鼓橋とか新たに作成!
今の赤い鳥居の駐留軍のマークを見ると
アメリカ軍に赤い鳥居をたくさん作ったって父から話に聞いていました。
アメリカ駐留軍の赤い鳥居のマークを見て
アメリカ本国に帰った軍人で私の父を思い出す人は多いのではないでしょうか!!
父が退職してから突然崩れましたよね!
駐留軍と日本政府が・・・・・
かなり
わたしのとうちゃんが頑張っていたのかと思います。
今だから父のやってたことがわかります。
ご苦労様でした。
#815だから思い出す。
私が生まれる前からずっと働きかけた
父の功績!
ありがとう!
PS
供養のお塔婆をお寺に取りに行きました。
いつもなら人でごった返すお塔婆探し!
今日は一人もいませんでした。
新型コロナ対応で時差出勤でお塔婆を取りに来るのでしょう!
ふと!
父の姿を思い出しました。
コメント
コメントを投稿するにはログインしてください。