企業の忘れ物!職人が消えていく?プロフェッショナルを育てようよ!
職人気質のイメージは短気で喧嘩っぱやく!ギャンブル好き!クールビューティー!
1、職人は短気は当たっています。
2、ギャンブルが好きは常にリスクコントロールを自分でできる訓練です。
当たっているかも。
3、クールビューティーは昔の言葉の死語でいるなら
とっぽいにいちゃんです。
説明すると
1、
職人は短気ですぐにいろんなアイデアを出せます!
そう!今すぐに出てくる!そして、すぐに実行する!
うまくいかないとその場で次から次にアタックする!
スピードと正確が重視される!
2、
ギャンブルは短気な性格を補うために必要不可欠なんです。
それは短気でその場で解決する癖があります。
その時にリスクコントロールを行えないと仕事を失敗にさせてしまいます。
そのコントロールが出来る為に
職人はギャンブルをおぼえます!
今ではテレビゲームでおぼえる人が多いかと思っています。
現代の職人はギャンブルのリスクコントロールをテレビゲームで
習得しているのかと・・・・おもしろいですよね!
3、
クールビューティーで
とっぽいにいちゃんのイメージ!
今はエグザエル風って言えばいいのかな?
馴れ馴れしく近寄れない世界でもおしゃれ!
男の世界観が強いけど
今は女の職人も大勢いる!
小さくてかわいいけど考えることは男勝りの職人も大勢いいる!
流通の世界では最近は女性が個人宅までお届けしてくれる
宅配便もかわりましたよね~!
職人気質はものづくりだけではなく
宅配便も物流の職人ともいえる!
これで何か?
日本が変わっていく予感がする!
それは新型コロナで家にこもる人が多い中で
通販で物を購入するが
女性がそれを運んでくれる!
どこの宅配便か?
それはクロネコヤマトです。
男の人が無骨にまるまるさんお届けものです!
かわいい女の子がまるまるさんお届けものです!
この出来事は
通販市場に貢献しているのではないでしょうか!
業者もクロネコヤマトを使いますよね!
前から私も日本郵便ででゆうパックを使っていましたが
最近はヤクロネコヤマトにシフトしています!
でって
商品名に電池なしって記入を忘れると
記入してくださいと怒られる??????
は~~~~ですよ????
できればゆうパックを使いたくなくなる。。
最近では毎回電池無しって言われるので
商品名にでんちなし!とひらがなで馬鹿でかい字で書いています。
まだ民営化していない郵便局!
顧客満足度って民間では当たり前ですが顧客満足度より
郵便のシステムが優先される!
毎回!嫌な顔をしているのですが気付かない????
終いにはお客様にお説教をしている始末?
社員教育はヤクロネコヤマトの方が遥かに民間顧客に答えている!
何が悪いのか?
私はすぐに気付くので言っちゃうけど
郵便局ってお役所みたいです。
でも今のお役所は民家みたいに丁寧ですよね。
郵便局は昔のお役所みたいな残っているのか????
プライドが上から目線って言ったほうが早いかも。。
隣のお客様にお説教をしているのを見て私は引きましたよ!
あれから
新型コロナがあったせいか半年以上は郵便局に出さないでコンビに発送しています。
でも最近出したら電池なしですねとは確認をしなくなった!
航空便になるときだけ確認をしている!
私も納得がいかないので郵便局の局長さんから数年前に話を聞かせていただきました。
その問題とは
リチウムイオン電池の爆発発火なのだ!
航空便に乗せる祭に事故が起こらないように水際確認なんだ!
その事故は郵便局からの荷物だったらしいです。
私が納得がいかないのは
アルカリ電池が入っているが電池無しと書かせる社員教育なのだ?
問題がわかっていない社員教育を疑ってしまう!
職人のリスクコントロールを考えるのなら一切ゆうパックは使いたくない!
でも私はゆうパックが好きなのでいつも使わせていただいていますが
窓口はコンビに移しました。
だって郵便局の窓口に行くたびに気分が悪くなる????
条件反射的になってしまって・・・・・・
問題はリチウム電池なのに?????
だから
私はゆうパックの商品説明に”でんちなし”とはじめに記入する!
電気商品でなくても全部に”でんちなし”と記入する!
馬鹿馬鹿しいがこれが私のリスクコントロール!
これは馬券から習ったリスクコントロールです。
わかりますか?
2点買いの馬券でなくて
複数買いの馬券術でリスクをコントロールする。
今日の天皇賞は馬単9⇒7、8で負け予想は的中で
複数買いの勝ち予想では
9⇒4,6,7,8,11
の5点予想では見事にリスクコントロールするで当たりでした(笑)
なので3連単でも当てる気になれば25点買いで当当てられました。
おっとそれましたね。
っていうより
郵便局もハッピー
僕もハッピー
顧客もハッピー
そして
クロネコヤマトも使ってハッピー
全員がハッピーになれる^^
たまにはギャンブルもして
リスクコントロールを思い出させる!
職人には必要不可欠なギャンブルです。
テレビゲームでも学べればOKです。
では全員でハッピー!
PS
職人は頑固で短気で面倒な人間に見られますが、
ある意味、仕事に忠実で技術に自信がある人間です。
プロフェッショナルな日本の誇る技術を持っているいらっしゃる人間!
この人たちをマネジメントできるかがリーダーの役割ではないですか?
アメリカ的に使えないから首では日本の企業は滅びますよ!
リーダーが無能だから日本の職人に使いづらいからいらないという?
気付いていない!
職人減らしの日本の経済?
建具職人がいなくなったように職人の世界もイノベーションされている。
それはサッシの登場で日本の建具職人が大勢いなくなった!
あの現状を見ていると職人の世界も変わっている!
大工も日本古来の木工住宅ではツーバイフォー工法で職人は誰でもなれる!
大工もイノベーションされたのだ!
家があっという間に建ってしまう!
それは一人か二人で一軒家が数日で建ってしまう!
ツーバイフォー工法でした。
しかも、地震に強い!ツーバイフォー!
これもアメリカ方式なのだ。
でも日本住宅に設計されている!
何が違うのか?
日本では柱を重視するがアメリカの彼らは面を重視する!
2X4(ツーバイフォー)のベニアを釘打ちガンで機械で釘を打っていく!
まるでブロック住宅です!
子供のおもちゃの化け物のようです。
ひとりで大きいうちがあっという間に立ってしまう設計なのだ!
アメリカ方式をうまく日本の方式に作り変える設計が必要ですけど
イノベーションはいつもアメリカ的です!
日本の上流はアメリカにあります。
私はこの実態は職人の父から話を小さいころから聞いて知っていました。
職人は昔のような堅物で頑固な人間では勤まらない!
柔軟な考えの持っている人間でないと今の職人は難しくなるだろうと
昔から私に話していた職人の父でした。
日本の経済の生産性は世界で最下位の方らしいですよ!
このままでは未来はないように思える!
大丈夫なのか?
昔のように大量生産ができる商品を出さないと経済はどんどん冷え込んでいく!
でも日本での生産も人手不足という????
日本はこのままで大丈夫なのか????
メイドインジャパン
Made in Japanで日本製品
地域貢献で雇用も生む!
これをすっかり忘れている企業精神!
アメリカ的な顧客満足度もいいけど
すっかり忘れ去られた
地域貢献で雇用を生むことを忘れてきた!
企業の忘れ物です。
人減らしの日本の経済?
凄い商品を作っても購入する人が減っては元も子もない!
日本に高賃金の雇用を貢献できる企業が増えないといけない!
そうしないと
貧乏な人とお金持ちの人で差がついてしまう!
会社の役目は今の経済は地域貢献という役目がある!
でも不景気になると手当たりしだい削っていく!
そのあたりを改革できないと
昔から何も方法は変わっていないのだ。
私はしまむらやヤオコーを見て育ってきましたので
会社の役目は顧客満足度は一番ですが
社員満足度で地域貢献の役割がある企業がこれから強くなって
残ると考えています。
でも新型コロナで考えも変わってきているのかと思う!
なんか?
戦後の日本に戻ってしまうのではと私はすっげ~心配です。
コメント
コメントを投稿するにはログインしてください。